カテゴリ:公演活動
指揮者なしの“晴れオケ”ベートーヴェン《運命》──ライブ収録をYouTubeで公開中! 2025年10月17日
吉野直子さん(ハープ)が語るホルンの天才ラデク・バボラーク~中央区民カレッジ講座より 2023年11月17日
コロナ禍にあって、声を代弁するものを
作曲家・権代敦彦さんによる「無言のコラール集」講座レポート 2022年11月22日
作曲家・権代敦彦さんによる「無言のコラール集」講座レポート 2022年11月22日
2022年度主催公演スタート!
おすすめ公演をご紹介します 2022年5月10日
おすすめ公演をご紹介します 2022年5月10日
「蝶々夫人」に向けて
佐藤美枝子インタビュー 2021年3月17日
佐藤美枝子インタビュー 2021年3月17日
年末年始のおうち時間におススメ動画 YouTubeで公開中! 2020年12月28日
【YouTubeで公開中!】おうちでよちよちコンサートvol.7 2020年12月16日
【中・高・大学生対象】トリトン晴れた海のオーケストラ リハサール見学会へご招待!申込受付中! 2019年11月15日
今後のさらなる活躍に期待!!
次世代クァルテット“クァルテット奥志賀” 2019年2月20日
次世代クァルテット“クァルテット奥志賀” 2019年2月20日
-
2019年2月18日
2月27日(水)一般発売開始!
晴れオケ、昼の音楽さんぽ、三浦一馬TGS、SQWセット券 -
2019年1月17日
クァルテット・エクセルシオ×クァルテット奥志賀
インタビュー③ -
2019年1月9日
クァルテット・エクセルシオ×クァルテット奥志賀
インタビュー② -
2018年12月26日
クァルテット・エクセルシオ×クァルテット奥志賀
インタビュー① - 2018年12月19日 「子育て支援コンサート」サポーター(ボランティア)大募集!
-
2018年12月4日
小山実稚恵(ピアノ)&川本嘉子(ヴィオラ)
3大B(バッハ、ベートーヴェン、ブラームス)のデュオ、
いよいよスタート! -
2018年12月1日
お子さまの初めてのコンサート体験におすすめ!
クリスマスはご家族でオーケストラをお楽しみください! -
2018年11月20日
トリトン晴れた海のオーケストラ (コンサートマスター:矢部達哉)
11/22(木)午後7時30分~ NHK‐FM ベストオブクラシック放送予定 -
2018年11月9日
ドイツから待望の初来日! クレンケ四重奏団
メンバー交代なしで結成27年、美女4人によるクァルテット -
2018年10月22日
チェロ、チェロ、チェロ!
オフィスワーカーからお子さままで、第一生命ホールでチェロを聴こう! -
2018年10月9日
第一生命ホール、初登場!!
オイストラフ弦楽四重奏団 -
2018年9月7日
「晴れオケ」コンサートマスター 矢部達哉 インタビューその4
ベートーヴェン交響曲全曲演奏会、いよいよ10/6(土)スタート! -
2018年9月6日
結成20周年、日本屈指の名手が揃ったアルティ弦楽四重奏団による
弦楽四重奏曲を東京で!!
-
2018年8月29日
「晴れオケ」コンサートマスター 矢部達哉 インタビューその3
ベートーヴェン交響曲全曲演奏会、いよいよ10/6(土)スタート! -
2018年8月23日
「晴れオケ」コンサートマスター 矢部達哉 インタビューその2
ベートーヴェン交響曲全曲演奏会、いよいよ10/6(土)スタート! -
2018年8月8日
「晴れオケ」コンサートマスター 矢部達哉 インタビューその1
ベートーヴェン交響曲全曲演奏会、いよいよ10/6(土)スタート! - 2018年8月3日 ただ今、マスタークラス中!「金子三勇士と未来のピアニストたち」特別コンサート
- 2018年7月13日 オープンハウス2018 おすすめの回り方をご紹介 その1
-
2018年6月29日
児玉麻里さん(ピアノ)リハーサル
ベートーヴェンの最後のピアノ・ソナタ3曲 -
2018年5月30日
石坂団十郎(チェロ)インタビュー その4
小菅優(ピアノ)とのベートーヴェン詣 -
2018年5月23日
石坂団十郎(チェロ)インタビュー その3
小菅優(ピアノ)とのベートーヴェン詣 -
2018年5月18日
石坂団十郎(チェロ)インタビュー その2
小菅優(ピアノ)とのベートーヴェン詣 -
2018年5月15日
石坂団十郎(チェロ)インタビュー その1
小菅優(ピアノ)とのベートーヴェン詣 - 2018年4月20日 「フランス語を話すようにフランス音楽を奏でる」ヴァイオリニスト、鈴木舞さんの演奏動画をご紹介
-
2018年3月21日
若手演奏家と講師による室内楽の響きを、第一生命ホールロビーで。
3月27日(火)12:15~開催。第一生命ホールロビーコンサート
<入場無料> -
2018年2月19日
ベートーヴェン生誕250周年にあたる2020年に向けて~
ベートーヴェン企画続々登場! -
2018年2月14日
エルデーディ弦楽四重奏団がおおくりする
弦楽四重奏のみに託されたベートーヴェン最晩年の高貴なるメッセージ~最終回 -
2017年12月19日
年末年始は プライムシート で
「トリトン晴れた海のオーケストラ」第3回演奏会を試聴三昧! -
2017年12月11日
12月12日(火)10:00~一般発売開始!
子どもといっしょにクラシック
子育て支援コンサート『ぼくはほしのこ』 -
2017年12月6日
12月8日(金)まで先行予約受付中
子どもといっしょにクラシック
子育て支援コンサート『ぼくはほしのこ』 -
2017年10月31日
今年も「晴れオケ」の季節がやってきました! その6
トリトン晴れた海のオーケストラ
広田智之のモーツァルト:オーボエ協奏曲 -
2017年10月28日
今年も「晴れオケ」の季節がやってきました! その5
続・チェロ首席山本裕康が語る「トリトン晴れた海のオーケストラ」の魅力 -
2017年10月24日
ドイツ歌曲(リート)の奥深い世界へ
中央区民カレッジ講座~≪歌の翼に≫を歌う体験つきで楽しむ、クラシック音楽講座レポート -
2017年10月16日
今年も「晴れオケ」の季節がやってきました! その4
首席チェロ山本裕康が語る「トリトン晴れた海のオーケストラ」の魅力 -
2017年9月14日
今年も「晴れオケ」の季節がやってきました! その3
山本裕康、原田禎夫を大いに尊敬する -
2017年9月13日
今年も「晴れオケ」の季節がやってきました! その2
矢部達哉、原田禎夫を大いに尊敬する - 2017年9月11日 今年も「晴れオケ」の季節がやってきました!
-
2017年7月11日
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ選集
児玉麻里による演奏はもちろん、他にも・・・。 -
2017年6月16日
いよいよ明日開催
今、絶対に聴いておきたいシューマン・クァルテット -
2017年6月8日
今絶対に聴いておきたい
シューマン・クァルテット -
2017年6月2日
ボルドー国際弦楽四重奏コンクール優勝ツアー
アキロン・クァルテット来日中!!② -
2017年6月1日
ボルドー国際弦楽四重奏コンクール優勝ツアー
アキロン・クァルテット来日中!! -
2017年5月22日
ボルドー国際弦楽四重奏コンクール2016レポート 第3回
アキロンQ、シューマンQをまとめて聴く! -
2017年5月13日
ボルドー国際弦楽四重奏コンクール2016レポート 第2回
アキロンQ、シューマンQをまとめて聴く! -
2017年5月11日
ボルドー国際弦楽四重奏コンクール2016レポート 第1回
アキロンQ、シューマンQをまとめて聴く! -
2017年4月6日
6月来日!!
世界で活躍するシューマン・クァルテット -
2017年3月14日
ドビュッシーの珠玉のピアノ作品を弦楽アンサンブルで!
実は大人が楽しめる! 3月18日(土)「子育て支援コンサート」 -
2017年3月14日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」のリハーサルを行いました! - 2017年3月9日 子育て支援コンサート サポーター(ボランティア)説明会を行いました
-
2017年2月24日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」に登場する音楽家からビデオメッセージが届きました!第3回 -
2017年2月20日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」に登場する音楽家からビデオメッセージが届きました!第2回 -
2017年2月17日
エルデーディ弦楽四重奏団
インターネットラジオ“OTTAVA”にゲスト出演 -
2017年2月8日
2017年度開催コンサートチケット先行予約を行います!
プロデューサーおすすめ、公演の聴きどころ - 2017年2月7日 本田雅人さん率いるB. B. STATIONのリハーサルを行いました!
-
2017年2月3日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」に登場する音楽家からビデオメッセージが届きました! -
2017年1月30日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」に登場する音楽家を紹介します! 第4回 -
2017年1月27日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」に登場する音楽家を紹介します! 第3回 -
2017年1月20日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」に登場する音楽家を紹介します! 第2回 -
2017年1月18日
「子育て支援コンサート」
4~6歳向け「音楽スタジオ」に登場する音楽家を紹介します! 第1回 -
2017年1月12日
良い席を誰よりも早く 特典もあります!
クァルテット・ウィークエンド セット券最速先行発売 -
2016年12月7日
毎回、人気の「子育て支援コンサート」
チケット発売開始しました!! -
2016年11月30日
プラジャーク・クヮルテット
12月4日(日)第一生命ホールへ登場!! -
2016年11月18日
第一生命ホール15周年記念ガラ・コンサート
東京混声合唱団とトリトン・アーツ・ネットワーク -
2016年11月17日
第一生命ホール15周年記念ガラ・コンサート
川本嘉子さんとトリトン・アーツ・ネットワーク -
2016年11月16日
第一生命ホール15周年記念ガラ・コンサート
矢部達哉さんとトリトン・アーツ・ネットワーク -
2016年11月15日
第一生命ホール15周年記念ガラ・コンサート
佐久間由美子さんとトリトン・アーツ・ネットワーク -
2016年11月14日
第一生命ホール15周年記念ガラ・コンサート
松原勝也さんとトリトン・アーツ・ネットワーク -
2016年11月11日
第一生命ホール15周年記念ガラ・コンサート
吉野直子さんとトリトン・アーツ・ネットワーク -
2016年11月10日
第一生命ホール15周年記念ガラ・コンサート
仲道郁代さんとトリトン・アーツ・ネットワーク -
2016年11月8日
ウェールズ弦楽四重奏団
テレビマンユニオン チャンネル公開中!! -
2016年10月25日
トリトン晴れた海のオーケストラ(晴れオケ)
プログラムが決まるまで~
「ポール(メイエ)にしました!」
-
2016年10月11日
ウェールズ弦楽四重奏団
来年以降のプログラム発表&今秋にも出演公演が続きます!! -
2016年10月4日
ウェールズ弦楽四重奏団より
ビデオメッセージが届きました!! -
2016年9月28日
須川展也さんのニューアルバム『Masterpieces』がいよいよ10/5(水)に発売!
話題の収録曲、チック・コリア作品の世界初演は10/15(土)第一生命ホールにて! -
2016年9月27日
昨年6月、話題沸騰のデビューを飾った
「トリトン晴れた海のオーケストラ」。
待望の第2回公演を、10月30日(日) に迎えます! -
2016年9月20日
15周年にはこの人!ヴァイオリニスト矢部達哉
アルティ弦楽四重奏団、トリトン晴れた海のオーケストラ、15周年記念ガラ・コンサート
- 2016年9月14日 アルティ弦楽四重奏団と小山実稚恵、初共演!
- 2016年9月8日 「音楽と絵本」コンサート『スーホの白い馬』リハーサルをおこないました
-
2016年9月1日
小学生以上25歳以下の方必見!!
お得なヤング券を発売中!! -
2016年8月26日
ディオティマ弦楽四重奏団
来日しました!! -
2016年8月20日
日常生活にあるクラシック音楽
音楽ホールで生演奏の体験を -
2016年8月5日
ディオティマ弦楽四重奏団との共同作業で改訂
ピエール・ブーレーズ「弦楽四重奏のための書」第2回 -
2016年7月29日
ブーレーズとの共同作業で「弦楽四重奏のための書」を改訂
ディオティマ弦楽四重奏団でクァルテット・ウィークエンド幕開け -
2016年7月23日
「音楽と絵本」コンサート『スーホの白い馬』
夏休み明けに、親子で、三世代で、本物の音楽体験を! -
2016年7月20日
サクソフォンの明日を拓く!
須川展也さんによるファジル・サイさん作曲作品の初演を聴いてきました! -
2016年7月9日
7月13日(水)晴海トリトンスクエア・グランドロビーコンサート
【入場無料】
矢部達哉さん、双紙正哉さん、村田恵子さん、山本裕康さんによる
弦楽四重奏をお届け! - 2016年6月1日 トリオ・ヴァンダラーによる、ブラームスのピアノ三重奏曲第1番Op.8
- 2016年5月24日 金管五重奏団 Buzz Five からメッセージが届きました!
- 2016年5月18日 東急ジルベスタ―コンサートでの共演も話題となった、今最も注目すべきバリトンとソプラノ、与那城敬さんと小川里美さんの歌声をお届けします!
- 2016年5月9日 あの感動を再び!竹澤恭子さん(ヴァイオリン)のブラームス公演、NHK放送決定!
- 2016年4月28日 堀正文(ヴァイオリン)・萩原麻未(ピアノ)インタビュー(長めバージョン)を掲載しました。
- 2016年4月13日 「クラシック音楽講座~ブラームスがお好き!」レポート その4
- 2016年3月14日 「クラシック音楽講座~ブラームスがお好き!」レポート その3
- 2016年3月9日 「クラシック音楽講座~ブラームスがお好き!」レポート その2
- 2016年3月8日 実は大人が楽しめる!3月12日(土)「子育て支援コンサート」
- 2016年3月4日 「クラシック音楽講座~ブラームスがお好き!」レポート その1
- 2016年2月29日 ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラによる室内楽体験講座
-
2016年2月25日
西野ゆか、演奏活動再開!
クァルテット・エクセルシオの新シリーズ - 2016年2月18日 3月12日(土)子育て支援コンサート ただいま準備中!
-
2016年2月17日
ロータス・カルテット&ペーター・ブック
ドイツでのリハーサル風景が届きました -
2016年2月16日
ドイツ、シュトゥットガルトを拠点に
20年以上活躍する、ロータス・カルテット -
2016年2月5日
室内楽の魅力、ブラームスの生涯をたどる
カルミナ四重奏団&マンツ放送日決定 -
2016年1月28日
ベートーヴェン最晩年とメンデルスゾーンの若き才能を堪能
エルデーディQの奏でる深遠なる世界 -
2016年1月8日
申込受付中!大人のためのクラシック入門講座
モーツァルトと遊ぼう!!オペラ編 - 2015年12月24日 子育て支援コンサート『モチモチの木』好評発売中です
-
2015年12月11日
リハーサル中です!「小倉貴久子のモーツァルトのクラヴィーアのある部屋」
モーツァルト親子のコンチェルトを、作曲当時の楽器で(ピアノもオーケストラも!) - 2015年12月9日 今年も「クリスマス・オーケストラ・コンサート」の季節になりました!
- 2015年12月4日 カルミナ四重奏団 名古屋公演レポート モーツァルト「レクイエム」再び!
- 2015年12月3日 カルミナ四重奏団 新潟公演レポート モーツァルト「レクイエム」
-
2015年12月1日
子どもを連れてクラシック~ 子育て支援コンサート
12月9日(水)10:00より発売開始! -
2015年11月20日
ホルンの可能性と限界に挑戦する!驚きと興奮の90分!
福川伸陽&三浦友理枝 ホルンとピアノの万華鏡 - 2015年11月19日 トリトンブリッジのイルミネーションがはじまりました
-
2015年10月20日
ビバホールチェロコンクール 第11回 第1位受賞者
増田喜嘉さんインタビュー - 2015年10月16日 小中学生のための「室内楽体験講座」開催中
-
2015年9月15日
小林沙羅、第一生命ホールでリハーサル
レシピがそのまま歌になったという「あんこまパン」とは……? -
2015年9月14日
ムズカシイはおもしろい!
古典四重奏団によるレクチャー付きコンサート - 2015年9月9日 明日の「630コンサート」に出演するバンドネオン三浦一馬さんの『出光音楽賞受賞者ガラコンサート』へ行ってきました!
-
2015年9月8日
今最も注目すべきソプラノ歌手・小林沙羅さんインタビュー その5(連載最終回)
~コンサートではいつも「少なくとも1曲は初めて演る曲を」 -
2015年9月7日
お子さんと一緒に本物の音楽体験を
~9月26日(土)「音楽と絵本」コンサート
『くものすおやぶんとりものちょう』~ -
2015年9月1日
今最も注目すべきソプラノ歌手・小林沙羅さんインタビュー その4
~イタリア歌曲とドイツ歌曲。言葉が持っている特徴と、国としての気質の違い。 -
2015年8月26日
9月の第一生命ホールは、ピアソラが熱い!
鈴木大介さん&大萩康司さんによる「タンゴ組曲」と、三浦一馬さんによる「オール・ピアソラ・プログラム」! -
2015年8月25日
今最も注目すべきソプラノ歌手・小林沙羅さんインタビュー その3
~日本人が良く知る古典的名作≪からたちの花≫から、小道具を使った舞台上での演出が楽しい≪あんこまパン≫もお楽しみに! - 2015年8月20日 第25回出光音楽賞を受賞したバンドネオン奏者、三浦一馬によるオール・ピアソラ・プログラム
-
2015年8月18日
今最も注目すべきソプラノ歌手・小林沙羅さんインタビュー その2
~子どもの頃に住んでいたドイツでの思い出と重なるドイツ歌曲の世界。 -
2015年8月10日
今最も注目すべきソプラノ歌手・小林沙羅さんインタビュー その1
小林さんのインタビュー記事の連載(全5回)を始めます! -
2015年7月10日
お子さまも、大人の方も、皆さまお楽しみいただける、第一生命ホール・オープンハウス♪
よくあるお問い合わせをご紹介&お答えします!
- 2015年6月30日 第一生命ホール オープンハウス2015 ただ今準備中!
- 2015年6月25日 小林沙羅さん出演、モーツァルトのオペラ『フィガロの結婚~庭師は見た!~』を見た!
-
2015年6月17日
今週末6月20日(土)“トリトン晴れた海のオーケストラ”第1回公演
チケット完売間近です!(※6/19追記:完売しました) -
2015年6月5日
三浦一馬さんのバンドネオン
堪能してきました! -
2015年6月4日
★3歳児のママ・パパ必見★
~子どもを連れてクラシック~
“第一生命ホール・ロビーでよちよちコンサート”
ただいまご応募受付中! ~3歳の回はまだ余裕があります~ - 2015年6月2日 6月16日(火)チケット一般発売開始!
-
2015年5月26日
6月20日(土)初公演を迎える「トリトン晴れた海のオーケストラ」
第一生命ホールの響きにぴったりの室内オーケストラが誕生します!
- 2015年5月18日 「小倉貴久子のモーツァルトのクラヴィーアのある部屋」を聴いてきました!
-
2015年5月14日
戸田弥生&エル=バシャ
デュオ・リサイタル、ツアー中! -
2015年5月12日
矢部達哉率いる「トリトン晴れた海のオーケストラ」
グランドロビーでプレコンサート決定! -
2015年4月16日
音楽ライターの山野雄大さんによるご案内でお届けする「雄大と行く昼の音楽さんぽ」
記念すべき第1回目は藤原真理さん(チェロ)をお迎えします! - 2015年4月14日 戸田弥生さんの「東博でバッハ」を聴いてきました
-
2015年4月10日
響きあうギターの情熱!
鈴木大介さん、大萩康司さんにインタビューをしました! - 2015年4月9日 JPOアンサンブル~春の室内楽体験講座~レポート
-
2015年3月19日
「昼の音楽さんぽ」が90分のお話し付きにパワーアップ!
記念すべき第1回目に、藤原真理さん(チェロ)が登場します! -
2015年3月17日
古澤巌『生』ヴァイオリンの夜
演奏プログラム 決定! -
2015年3月10日
祝!クァルテット・エクセルシオ
ホテルオークラ音楽賞受賞 -
2015年3月9日
18世紀へ音楽のタイムスリップ!
モーツァルト時代のピアノとホルンでモーツァルトの音楽を聴いてみませんか? - 2015年3月5日 子育て支援コンサート ただいま絶賛準備中!
- 2015年2月24日 子育て支援コンサート ボランティアサポーター 事前説明会を行いました!!
- 2015年2月20日 オペラファンにもオペラを観たことのない方にも大好評の「オペラの楽しみ」!
-
2015年2月19日
リハーサルを行いました!
2015年2月20日(金)開催 ARCUS(アルクス)の『四季』 -
2015年2月17日
1曲ごとにリレー形式でソリストを交代して演奏する
ARCUS(アルクス)の『四季』 - 2015年2月16日 平日夜の1時間。ヴァイオリンを堪能してみませんか?
-
2015年2月11日
ベートーヴェン最晩年の名作に
エルデーディ弦楽四重奏団が挑む -
2015年2月9日
子どもを連れてクラシック~ 子育て支援コンサート
4歳~6歳対象チケットが残りわずかです! -
2015年1月30日
実は意外と知らない?誰もが聞いたことのあるクラシックの定番曲
ヴィヴァルディの『四季』 -
2015年1月15日
デビュー40周年イヤーを迎えた
ヴァイオリニスト千住真理子のイザイ - 2015年1月14日 演奏予定曲目の一部を試聴できるようになりました!
- 2015年1月8日 2015年1月から3月 トリトン・アーツ・ネットワーク活動のご紹介
-
2014年12月22日
子どもを連れてクラシック~子育て支援コンサート
サポーター(ボランティア・スタッフ)大募集! -
2014年12月12日
クリスマス・オーケストラ・コンサート
ホールでリハーサルを行いました! - 2014年12月9日 第一生命ホール恒例の「クリスマス・オーケストラ・コンサート」
-
2014年12月5日
今年の「第九」はピアノ一台で!
ヴィルトゥオーゾ若林顕が奏でる不滅の名曲をお聴き逃しなく。 -
2014年12月3日
クリスマスにハンドベルの音色を!
いよいよ来週12月10日(水)にきりく・ハンドベルアンサンブルが第一生命ホールが初登場! -
2014年11月28日
子どもを連れてクラシック~ 子育て支援コンサート
12月3日(水)10:00より発売開始! -
2014年11月25日
第一生命ホールと第一生命保険日比谷本社で
モーツァルトを楽しみましょう - 2014年11月20日 まるで千手観音!?「世界で最も素晴らしいハンドベルアーティスト」によるクリスマス・コンサート!(動画もご紹介)
-
2014年11月12日
まもなく来日
シューマン・クァルテット!! -
2014年10月22日
アンコールもご期待ください!
オイロス・アンサンブル2年ぶりの東京公演、間もなくです -
2014年10月20日
ぶらあぼ11月号に
きりく・ハンドベルアンサンブルの記事が掲載されました!! - 2014年10月15日 『630コンサート 本田雅人ジャズ・ナイト』出演者変更のお知らせ
-
2014年10月2日
レクチャー付きで、知識も深まる!?
古典四重奏団によるモーツァルトの弦楽四重奏曲 -
2014年9月24日
9月25日発売!
<子どもを連れてクラシック>クリスマス・オーケストラ・コンサート - 2014年9月22日 「音楽と絵本」コンサート『おふろだいすき』 リハーサル現場より
-
2014年9月18日
ぶらあぼ10月号に
シューマン・クァルテットの記事が掲載されました!! -
2014年9月10日
日本を代表するトロンボーン・プレイヤー、中川英二郎さんによるジャズを楽しむ!
晴海トリトンスクエア夜のグランドロビーコンサート - 2014年8月1日 ピアニスト・北村朋幹からピアノを習っているお子さまへのアドバイス
-
2014年7月17日
いよいよ今週末開催
年に1度のホール開放デー
第一生命ホール・オープンハウス -
2014年6月30日
仲道郁代のモーツァルトII
~フォルテピアノと現代ピアノの聴き比べ
よりお楽しみいただくために vol.4 -
2014年6月24日
仲道郁代のモーツァルトII
~フォルテピアノと現代ピアノの聴き比べ
よりお楽しみいただくために vol.3 -
2014年6月13日
仲道郁代のモーツァルトII
~フォルテピアノと現代ピアノの聴き比べ
よりお楽しみいただくために vol.2 -
2014年6月6日
仲道郁代のモーツァルトII
~フォルテピアノと現代ピアノの聴き比べ
よりお楽しみいただくために vol.1 -
2014年6月4日
大人気!1~3歳のための「ロビーでよちよちコンサート」
今年も始まります! -
2014年5月30日
オペラや歌曲は敷居が高いと思わず、たくさんのお客さまに気軽に聴いていただきたい!
ランチタイムに、佐藤美枝子(ソプラノ)によるコンサート -
2014年5月28日
仲道郁代のモーツァルトII
フォルテピアノと現代ピアノの聴き比べ - 2014年5月10日 江崎浩司(リコーダー)によるロビーコンサート開催!
-
2014年5月9日
日本で1回限りの「ラズモフスキー」全曲演奏のために
ミロ・クァルテット到着! -
2014年4月23日
ピアノやヴァイオリンを習っているお子さまとご一緒に!
ヤング券で楽しむ「仲道郁代のモーツァルト」 -
2014年4月16日
仲道郁代が2回にわたりモーツァルトの魅力に迫る!
ヴァイオリンの響きとともに、メロディの哀しみを - 2014年4月8日 平成26年度 文化庁「劇場・音楽堂等活性化事業」(活動別支援事業) に採択されました
- 2014年4月4日 東京混声合唱団音楽監督就任記念公演 山田和樹さんからメッセージが届きました!
- 2014年3月20日 明日は親子で楽しめる「子どもを連れてクラシックコンサート~育児支援コンサート」!
-
2014年3月13日
クァルテット・エクセルシオ
吉野直子とのクァルテット・プラス -
2014年3月11日
親子で楽しめる「子どもを連れてクラシックコンサート~育児支援コンサート」 "音楽と絵本" はこうやってつくられる
- 2014年3月5日 3月18日(火)「IL DEVU(イル・デーヴ)」公演チケットを再販売
- 2014年2月28日 小学生と一緒に楽しめる「育児支援コンサート」
- 2014年2月25日 2月26日(水)10:00から、チケット一般発売開始!
-
2014年2月14日
シューマン・クァルテット、
ドイツの若手演奏家に与えられる
“ユルゲン・ポント財団室内楽賞”受賞! -
2014年2月13日
エルデーディ弦楽四重奏団による
イタリア・プログラムのクァルテット・ウィークエンドvol.3 -
2014年2月12日
オペラ・ファンも必聴!!
音楽評論家、加藤浩子さんもおススメ
ヴェルディの弦楽四重奏曲 -
2014年2月10日
エルデーディ弦楽四重奏団による
イタリア・プログラムのクァルテット・ウィークエンドvol.2 -
2014年2月7日
2年ぶり!
仲道郁代のフォルテピアノと現代ピアノ弾き比べ -
2014年2月6日
エルデーディ弦楽四重奏団による
イタリア・プログラムのクァルテット・ウィークエンドvol.1 -
2014年1月31日
親愛なる聴衆の皆さま、室内楽愛好家の皆さま
~ミロ・クァルテットからのメッセージ~ -
2014年1月17日
まもなく来日、ミロ・クァルテット
公演のプロモーションビデオを作りました。 - 2014年1月10日 晴海トリトンスクエア・グランドロビーコンサート ~邦楽の調べ~
- 2013年12月18日 第一生命ホールのクリスマスツリーの前で★
- 2013年12月6日 「音楽の友」12月号のヴァイオリニスト特集をご覧になりましたか?
- 2013年12月5日 12月7日「オペラの楽しみ」公演 稽古レポート
- 2013年11月20日 今年の「オペラの楽しみ」は『恋』と『イタリア』と『占い』がキーワード!
-
2013年11月18日
ヴァイオリンを習っているお子さまのご両親必読!
佐藤俊介(ヴァイオリン)インタビューこぼれ話② -
2013年11月12日
バロック・ヴァイオリンとモダン・ヴァイオリンの弾き比べ!
佐藤俊介(ヴァイオリン)インタビューこぼれ話① -
2013年10月31日
晴海フラワーフェスティバル 2013
~インフィオラータ in Triton~ -
2013年10月22日
古典四重奏団
2013年度 東燃ゼネラル音楽賞 受賞 -
2013年10月19日
公演の前にも聴く
上原彩子のグランド・ソナタ - 2013年10月11日 TANスタッフ・ブログ番外編?ハロウィン・クイズ
-
2013年10月3日
いよいよ今週末開催
モーツァルト・ガラ・コンサート -
2013年9月25日
天才ジャズ・ピアニスト
松永貴志 登場!! -
2013年9月24日
古典四重奏団
レクチャーのテーマは?? -
2013年9月20日
音楽と絵本アンコール!「かぼちゃスープ」
いよいよ明日21日(土)開演!お楽しみに。 - 2013年9月18日 19世紀初頭のピアノ、シュトライヒャー(フォルテピアノ)が第一生命ホールにやってきました!
- 2013年9月17日 音楽と絵本アンコール!「かぼちゃスープ」リハーサルより
- 2013年9月12日 ただいま放映中:晴海トリトンスクエアグランドロビー
- 2013年8月28日 【演奏動画有り】モーツァルトやベートーヴェンの時代のピアノで名曲を聴く!「昼の音楽さんぽ 小倉貴久子フォルテピアノ・リサイタル」
- 2013年8月23日 「演奏最高、時間も良し、曲目がまた良かった。是非また鑑賞致したいです。」 ランチタイムコンサート「昼の音楽さんぽ」お客様アンケートより
-
2013年8月19日
古典四重奏団
2013年度 東燃ゼネラル音楽賞 受賞 -
2013年8月5日
チャイコフスキーの世界をご堪能ください
上原彩子ピアノ・リサイタル - 2013年6月26日 若手ピアニストの大本命、田村響の「成長と挑戦」②挑戦編
- 2013年6月21日 若手ピアニストの大本命、田村響の「成長と挑戦」①成長編(動画有り)
- 2013年6月5日 リプキンからメッセージが届きました
- 2013年6月4日 ガブリエル・リプキンのマスタークラスに潜入してきました!
-
2013年6月3日
待望の再来日
カルミナ四重奏団の「アメリカ」 -
2013年5月31日
再放送が決定
ミロ・クァルテットの「ブラック・エンジェルズ」 - 2013年5月24日 ガブリエル・リプキン(チェロ)の音源をお聴きいただけます。
-
2013年5月24日
ガブリエル・リプキン~少年時代の2つの秘密
インタビューこぼれ話 -
2013年5月21日
新メンバーと共に再来日
ミロ・クァルテットがおくる「ラズモフスキー」 -
2013年5月18日
親しみやすさと同時に新しい!
5月21日(火)11:30開演「昼の音楽さんぽ第13回ブルーオーロラ サクソフォン・カルテット」 - 2013年5月10日 驚異のサックス四重奏団、ブルーオーロラ サクソフォン・カルテットの凄さに迫る!②
- 2013年5月1日 驚異のサックス四重奏団、ブルーオーロラ サクソフォン・カルテットの凄さに迫る!①
- 2013年4月3日 ガブリエル・リプキン マスタークラスin東京2013 開催決定!
- 2013年3月21日 “育児支援コンサート”のリハーサルを行いました
-
2013年3月19日
毎年好評の“育児支援コンサート”
朝日小学生新聞で紹介されました。
-
2013年3月13日
いよいよ開演します。
古典四重奏団によるチャイコフスキーの世界 -
2013年2月27日
今週末の2つのニュース!!
クァルテット好きの方、耳寄りなお知らせです。 -
2013年2月25日
オライオン弦楽四重奏団、満を持しての初来日
NYの室内楽シーンを支える演奏家集団 -
2013年1月28日
1月31日「昼の音楽さんぽ 岡田将ピアノ・リサイタル」
曲目変更のお知らせ - 2013年1月28日 第8回ロビーでよちよちコンサートレポート。
-
2013年1月18日
630コンサート~充電の60分~ ご出演の
山田武彦さんから素敵なメッセージが届きました! -
2012年12月21日
弦楽四重奏に他の楽器をプラスしてみたら・・・
「Quartet+(プラス)」リハーサルを行いました。 -
2012年11月29日
12月1日(土)開催コンサート「オペラの楽しみ」
リハーサルが行われました!② - 2012年11月27日 「オペラの楽しみ」リハーサルが行われました!
-
2012年11月21日
ブリテン生誕100年を記念して
エルデーディ弦楽四重奏団が描くブリテンの世界 -
2012年11月15日
11月20日に第一生命ホールで第207回定期演奏会を開催する、
和楽器オーケストラ「日本音楽集団」が、リハーサルを行いました。 -
2012年10月19日
子どものためのクリスマス・オーケストラ・コンサート、
昨年の公演動画をご紹介しています! - 2012年9月10日 映画を観に行くようにお気軽に!『昼の音楽さんぽ』
- 2012年9月5日 ただ今準備中!「音楽と絵本アンコール!」『ヘチとかいぶつ』
- 2012年8月31日 音楽と絵本『ヘチとかいぶつ』過去公演の動画を少しだけご紹介!
- 2012年8月29日 10月3日(水)一般発売開始コンサートのチラシが完成しました!
-
2012年8月3日
昼の音楽さんぽ(古部賢一 オーボエ・リサイタル)
インタビューこぼれ話 - 2012年7月13日 「第一生命ホール オープンハウス2012」準備中!
-
2012年6月6日
アマリリス弦楽四重奏団 来日直前!!
アマリリス弦楽四重奏団にききました その2 -
2012年5月30日
アマリリス弦楽四重奏団 来日直前!!
アマリリス弦楽四重奏団にききました。 -
2012年5月25日
人気企画
「第7回ロビーでよちよちコンサート(1歳~3歳のお子様対象)」
お申込受付始まっています! -
2012年5月23日
アマリリス弦楽四重奏団 来日直前!!
2011年2つのコンクールで上位入賞!! -
2012年5月16日
仲道郁代~ショパンの世界
ご堪能いただけましたか? -
2012年4月17日
2012年度最初の公演は、
仲道郁代~ショパンの世界~ -
2011年12月17日
12月17日(土)19:00~放映されます!
「第一生命スペシャル 日本 オーストリアがつなぐ復興への架け橋」 -
2011年12月6日
「育児支援コンサート~子どもを連れて、クラシックコンサート」
チケット発売は12月8日(木)スタートです! -
2011年12月1日
12月11日開催!
音楽のある週末 第9回
ジャック・ズーン&今井信子&吉野直子
フルート&ヴィオラ&ハープ・トリオ -
2011年11月16日
カルミナ四重奏団
取材対応中! - 2011年11月11日 カルミナ四重奏団、来日中!
-
2011年11月11日
SQWガラ・コンサート
ターサ=キンスキー「ラズモズクスキー弦楽四重奏曲」リハーサル中! -
2011年11月11日
SQWガラ・コンサート
特製コサージュと特製プログラム! - 2011年11月9日 ターサ=キンスキー氏の楽譜、発見!
-
2011年11月7日
音楽ジャーナリスト・渡辺和氏、
ターサ=キンスキー氏に迫る! -
2011年11月7日
カルミナ四重奏団いよいよ来日です。
コンサート以外の来日目的は? -
2011年11月4日
「SQWガラ・コンサート~クァルテットの祭典~」
インタビュー ターサ=キンスキー × 田崎瑞博 -
2011年11月4日
曲目変更のお知らせ
「音楽のある週末 第8回
白井光子&ハルトムート・ヘル リートデュオ」
-
2011年10月28日
白井光子(メゾ・ソプラノ)&ハルトムート・ヘル(ピアノ)の
音源が試聴できます! -
2011年10月25日
カルミナ四重奏団
「ぶらあぼ」11月号表紙です! -
2011年10月21日
「音楽のある週末」にご出演される
白井光子さんがご来訪されました。 -
2011年10月20日
「昼の音楽さんぽ 第7回 カルミナ四重奏団」
モーツァルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲『アメリカ』より第4楽章 - 2011年10月18日 「TANモニター」募集中です!
-
2011年10月17日
「630コンサート~充電の1時間~ カルミナ四重奏団」
ハイドン:弦楽四重奏曲『騎手』より第4楽章 - 2011年10月7日 古典四重奏団、「“スコラ”坂本龍一 音楽の学校」に出演!
-
2011年10月5日
チケット一般発売開始!
「子どものためのクリスマス・オーケストラ・コンサート」
「クァルテット・ウィークエンド2011 - 2012」3公演 -
2011年10月4日
「ふたりでコンサートⅧ~オペラの楽しみ~」
字幕鋭意作成中! -
2011年9月30日
音楽と絵本『オペラ・キャット』
いよいよ本番!「トスカ」のアリアを歌いあげる薗田さんに感動!
インターン日記(6)最終回 -
2011年9月29日
中央区の文化講座に「ふたりでコンサート」出演の
メゾ・ソプラノ牧野真由美さんが登場! -
2011年9月28日
カルミナ四重奏団、YouTubeでも熱演中!
-
2011年9月23日
音楽と絵本『オペラ・キャット』
まもなく本番です!
インターン日記(5) -
2011年9月22日
100組200名様無料ご招待!
海老澤 敏 モーツァルト・レクチャー・コンサート
~モーツァルトの愛したヴァイオリン&ヴィオラと共に~ -
2011年9月15日
音楽と絵本『オペラ・キャット』
長町さんがリハーサルに参加!薗田さんの歌声にうっとり❤
インターン日記(4) -
2011年9月9日
音楽と絵本『オペラ・キャット』 ねこのアルマにメロメロ!?
インターン日記(3) -
2011年9月8日
音楽と絵本『オペラ・キャット』稽古がはじまりました!
インターン日記(2) -
2011年9月2日
残席わずか!
ウィーン・フィルの中心メンバーによる室内楽を第一生命ホールにてぜひご堪能ください! -
2011年8月30日
クァルテット・ウィークエンド(SQW)の感謝祭!
「SQWガラ・コンサート~クァルテットの祭典~」 -
2011年8月22日
音楽と絵本『オペラ・キャット』初顔合わせ
インターン日記(1) -
2011年8月18日
「SQWガラ・コンサート~クァルテットの祭典~」
合同リハーサル -
2011年8月17日
曲目が決まりました!
「ふたりでコンサートⅧ~オペラの楽しみ~」 -
2011年8月2日
メルボルン国際室内楽コンクール
第1位はアマリリス・クァルテット! -
2011年7月7日
曲目決定しました
「ウィーン・フィルメンバーによる室内楽チャリティー・コンサート」 - 2011年7月1日 カルミナ四重奏団、インタビュー収録
-
2011年6月24日
パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール
ディレクター日記(5) 6月19日 ファイナル -
2011年6月24日
パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール
ディレクター日記(4) 6月17日・18日 3次予選 -
2011年6月24日
パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール
ディレクター日記(3) 6月16日 2次予選2日目 -
2011年6月24日
パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール
ディレクター日記(2) 6月15日 2次予選1日目 -
2011年6月23日
パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール
ディレクター日記(1) 6月14日 1次予選2日目
