活動動画 公開中!

スタッフBLOG トリトン・アーツ・ネットワークの公演活動やコミュニティ活動の最新情報をスタッフがお届けします。

小学生のための
手紙から見る「モーツァルトってどんな人?」 第1回

2023年9月11日

新連載!Mozart.jpg

 「きみの鼻にうんちをするよ」「あっ、おしりが痛い。もしかしてうんちがでるのかな?」200年以上も前にこんな手紙を書いていたのはだれでしょう? なんと
モーツァルトなんです。

 モーツァルトって誰か知っていますか? 音楽室で肖像画を見たという人もいるかもしれませんね。1756年にオーストリアのザルツブルクで生まれて、ウィーンで活躍した作曲家です。35さいでなくなるまでに、すばらしい曲をたくさんつくり、その多くが今でも世界中で愛されています。 子どものころから音楽の才能にあふれていたモーツァルトは、ピアノがとても上手で曲もつくっていました。今のようにインターネットの動画やCD録音がない時代ですから、たくさんの人にその才能を見てもらいたい、聞いてもらいたい、と思ったお父さんは、息子をつれてイタリア、ドイツ、フランスなどいろいろな国に旅をしました。モーツァルトは、その旅先や、大人になってから引っ越したウィーンから、家族や友だちにあててたくさんの手紙を書いています。まるでおしゃべりをしているように書かれた手紙からは、モーツァルトってこんな人だったのかな、当時はこんな生活だったのかな、と想像がふくらみます。最初に紹介した手紙もそのひとつ。大好きな女の子に書いたものです。おふざけが好きな、いっしょにいてとても楽しい人だったのかもしれませんね。

* * *

 これから何回かに分けて手紙を紹介しながら、モーツァルトってどんな人だったのか見ていきたいと思います。みなさんがもしモーツァルトと同じ時代に生きていたらどんな友だちかな、と想像しながら読んでくださいね。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
 幼い頃より、父・レオポルトより音楽教育を受け、5歳で作曲したとみられる作品が残されている。モーツァルト親子は何度もヨーロッパ各地へ旅行し、音楽の勉強もしながら、作曲した作品を上演していた。900曲以上の作品を残し、オペラ「フィガロの結婚」「魔笛」、交響曲「ジュピター」、ピアノ・ソナタ「トルコ行進曲」や、ピアノのための「きらきら星変奏曲」などが有名。

~これから第一生命ホールで聴けるモーツァルト~

◎2023年10月21日(土) 14:00開演 
トリトン晴れた海のオーケストラ  第13回演奏会
モーツァルト:協奏交響曲 変ホ長調 K364 
 矢部達哉(ヴァイオリン)&篠﨑友美(ヴィオラ)
詳細はこちら →終了しました

◎2024年2月4日(日)14:00開演
ウェールズ弦楽四重奏団~ウェールズ・アカデミー ガラ・コンサート
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番 ト長調 K387 「春」
 ウェールズ弦楽四重奏団[﨑谷直人/三原久遠(ヴァイオリン) 横溝耕一(ヴィオラ) 富岡廉太郎(チェロ)]
詳細はこちら

※これまでの「手紙から見る『モーツァルトってどんな人?』」 記事はこちら

トリトンアーツ通信vol.222(2023年9月号)の記事を再掲しました

※「ベートーヴェンってどんな人?」(全14回) 記事はこちら

タグ