活動動画 公開中!
スタッフ
B
L
O
G
トリトン・アーツ・ネットワークの公演活動やコミュニティ活動の最新情報をスタッフがお届けします。
MENU
CLOSE
月別
2023年7月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2021年12月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
年別
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
最新記事
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.7-2 ≪小倉貴久子さん、川口成彦さんインタビュー② ~フォルテピアノ・デュオ編≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.7-1 ≪小倉貴久子さん、川口成彦さんインタビュー① ~フォルテピアノ・デュオ編≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.6 ≪フォルテピアノってどんなピアノ?≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-4 ≪木管五重奏とは! ミクストとは! アンサンブル・ミクスト インタビュー④≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-3 ≪管楽器の音を出すコツ~長い息の秘密 アンサンブル・ミクスト インタビュー③≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-2 ≪息ぴったり! アンサンブルの秘訣 アンサンブル・ミクスト インタビュー②≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-1 ≪吹奏楽でおなじみの楽器も! 木管五重奏って? アンサンブル・ミクスト インタビュー①≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.4 ≪木管五重奏ってどんなアンサンブル?≫ の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op. 3-3 ≪この4人だからこそのアンサンブル ~ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット インタビュー≫の巻
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op. 3-2 ≪アンサンブルの秘訣は? ~ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット インタビュー≫の巻
カテゴリ別
おうちで子どもといっしょにクラシック♪
トリトン晴れた海のオーケストラ(晴れオケ)
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに?
ベートーヴェンってどんな人?
10周年の10days
コミュニティ活動
スタッフだより
事務局よりお知らせ
公演活動
タグ別
15周年
630コンサート
Buzz Five
SQWガラ
TANBRASS
きりく・ハンドベルアンサンブル
アウトリーチ
エルデーディ弦楽四重奏団
オペラ・キャット
オープンハウス
オープンハウス、サポーター募集
カルミナ
カルミナQ 630
カルミナ四重奏団
カルミナ四重奏団 動画
クァルテット・エクセルシオ
グランドロビーコンサート
グランドロビーコンサート、トリトン晴れた海のオーケストラ、矢部達哉
サポーター
サポーター、子育て支援コンサート
サポーター(ボランティア)活動
シューマン・クァルテット
トリトン晴れた海のオーケストラ
ビバホールチェロコンクール
ミロ・クァルテット
モーツァルト
モーツァルト 講座
ロビーでよちよちコンサート
ロビーコンサート
ロビーコンサート オペラの楽しみ
仲道郁代のモーツァルト
動画
北村朋幹
千住真理子
古部賢一
吉野直子
塩谷哲
増田喜嘉
子どもといっしょにクラシック
子どもを連れてクラシック
子育て支援コンサート
室内楽アウトリーチセミナー
小坂圭太
小林厚子
小林沙羅インタビュー
弦楽四重奏
戸田弥生
所谷直生
日本音楽集団
日本音楽集団 ロビーコンサート サポーター
晴海トリトンスクエア
晴海トリトンスクエア・グランドロビーコンサート
本田雅人
田崎瑞博
白井光子
矢部達哉
育児支援
藤原藍子
試聴
金管五重奏
音楽と絵本
音楽のある週末
飯原道代
カテゴリ:とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに?
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.7-2
≪小倉貴久子さん、川口成彦さんインタビュー② ~フォルテピアノ・デュオ編≫ の巻
2021年9月23日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.7-1
≪小倉貴久子さん、川口成彦さんインタビュー① ~フォルテピアノ・デュオ編≫ の巻
2021年9月23日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.6
≪フォルテピアノってどんなピアノ?≫ の巻
2021年8月20日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-4
≪木管五重奏とは! ミクストとは! アンサンブル・ミクスト インタビュー④≫ の巻
2021年8月6日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-3
≪管楽器の音を出すコツ~長い息の秘密 アンサンブル・ミクスト インタビュー③≫ の巻
2021年8月4日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-2
≪息ぴったり! アンサンブルの秘訣 アンサンブル・ミクスト インタビュー②≫ の巻
2021年8月2日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.5-1
≪吹奏楽でおなじみの楽器も! 木管五重奏って? アンサンブル・ミクスト インタビュー①≫ の巻
2021年7月31日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op.4
≪木管五重奏ってどんなアンサンブル?≫ の巻
2021年4月26日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op. 3-3
≪この4人だからこそのアンサンブル ~ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット インタビュー≫の巻
2021年3月25日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op. 3-2
≪アンサンブルの秘訣は? ~ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット インタビュー≫の巻
2021年3月22日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op. 3-1
≪それぞれの楽器・パートの面白いところは? ~ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット インタビュー≫の巻
2021年3月17日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op. 2
≪サックス四重奏って、おいしいの? ≫ の巻
2021年3月15日
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに? Op. 1
≪アンサンブルって、何それ、おいしいの? ≫ の巻
2021年2月25日
第一生命ホール最新公演
10
/
9
Mon
10
9
Mon
ライフサイクルコンサート
ごほうびクラシック 第7回
葵トリオ
ARDミュンヘン国際音楽コンクール優勝トリオが紹介するピアノ三重奏の魅力
ソロ、デュオも交え、新境地のラフマニノフ、満を持してのメンデルスゾーン!
≪5月23日(火)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
10
/
21
Sat
10
21
Sat
トリトン晴れた海のオーケストラ
第13 回演奏会 ベートーヴェン・ツィクルスI
矢部達哉率いるトリトン晴れた海のオーケストラ
“晴れオケ”がふたたび挑む、ベートーヴェン・ツィクルス!
≪5月23日(火)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
11
/
25
Sat
11
25
Sat
ホルンの室内楽III
バボラーク・アンサンブル
世界最高峰!ホルンを極めたバボラークが、気心知れた仲間たちと帰ってくる!
日本を代表するハープ奏者の吉野直子との共演も
≪5月23日(火)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
11
/
27
Mon
11
27
Mon
ライフサイクルコンサート
子どもといっしょにクラシック
0~3歳児のためのコンサート
0~3歳児とその保護者向けのコンサートを開催します。響き豊かな第一生命ホールのロビーで、親子いっしょに、迫力の生演奏をお楽しみください。
≪11月1日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
11
/
29
Wed
11
29
Wed
ライフサイクルコンサート
子どもといっしょにクラシック
0~3歳児のためのコンサート
0~3歳児とその保護者向けのコンサートを開催します。響き豊かな第一生命ホールのロビーで、親子いっしょに、迫力の生演奏をお楽しみください。
≪11月1日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
12
/
2
Sat
12
2
Sat
小山実稚恵の室内楽・新章 第1回
小山実稚恵&矢部達哉&宮田大
名手たちの想いが響き合い、無限に広がる奇跡のトリオ 新たなレパートリーで「新章」の幕開け
≪5月23日(火)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
12
/
3
Sun
12
3
Sun
ライフサイクルコンサート
ごほうびクラシック 第8回
年末スペシャル
ピアノ・オールスターズII
4人のピアニストが描く「ラフマニノフの肖像」
今泉響平 太田糸音
尾崎有飛 桑原志織
≪9月20日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
12
/
9
Sat
12
9
Sat
トリトンアーツ共催公演
小倉貴久子《フォルテピアノの世界》第10回記念公演
2台クラヴィーアのためのコンチェルト
小倉貴久子のシリーズコンサート《フォルテピアノの世界》
さまざまな時代や地域で生まれた作品を当時のフォルテピアノで楽しいトークとともにお届けします!
≪9月11日(月)よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
12
/
10
Sun
12
10
Sun
ライフサイクルコンサート
子どもといっしょにクラシック
クリスマス・オーケストラ・コンサート
クリスマスにはご家族で
生のオーケストラの迫力を!
≪9月20日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
1
/
14
Sun
1
14
Sun
トリトン晴れた海のオーケストラ
第14 回演奏会 ベートーヴェン・ツィクルスII
矢部達哉率いるトリトン晴れた海のオーケストラ
“晴れオケ”がふたたび挑む、ベートーヴェン・ツィクルス!
≪5月23日(火)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
1
/
27
Sat
1
27
Sat
SQW #159
クァルテット・ウィークエンド 2023 - 2024
クァルテット・インテグラ
2022年ARDミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門第2位、併せて聴衆賞を受賞。今もっとも聴きたい旬の若手クァルテット。
圧倒的な完成度を誇る「3大B(!)」による弦楽四重奏曲シリーズ第2弾!
≪11月15日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
2
/
4
Sun
2
4
Sun
SQW #160
クァルテット・ウィークエンド 2023 - 2024
ウェールズ弦楽四重奏団
~ウェールズ・アカデミー ガラ・コンサート
室内楽への情熱と才能を併せ持つ若手奏者たちが、アカデミーを経てウェールズ・メンバーと共演!!
≪11月15日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
2
/
17
Sat
2
17
Sat
宮田 大 Dai-versity
第2回 映画音楽と作曲家たち
宮田大の様々な可能性を見せてゆくシリーズ「Dai-versity」
宮田大がチェロで語る! 歌う!
作曲家でもあるピアニスト山中惇史と共に、映画音楽を中心にお届けします
≪9月20日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
3
/
16
Sat
3
16
Sat
SQW #161
クァルテット・ウィークエンド 2023 - 2024
クァルテット・エクセルシオ×カルテット・プリマヴェーラ
日本を代表するクァルテット “エク”と次世代クァルテットとの共演!!
それぞれによる弦楽四重奏曲、そして、弦楽八重奏曲での共演!!
≪11月15日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
4
/
27
Sat
4
27
Sat
SQW #162
クァルテット・ウィークエンド 2024 - 2025
ボルドー国際弦楽四重奏コンクール2022優勝記念ツアー
レオンコロ弦楽四重奏団
2022年フランスのボルドー国際弦楽四重奏コンクールで優勝、あわせて聴衆賞と若手聴衆賞を受賞。同年、ロンドン・ウィグモアホール国際弦楽四重奏コンクールでも優勝、12ある特別賞のうち9つを獲得。
ベルリンを拠点に活躍する期待の俊英
≪11月15日(水)11:00よりチケット発売≫
>
公演の詳細はこちら
1/15
月別アーカイヴ
2023年9月
(1)
2023年7月
(1)
2022年12月
(2)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年9月
(1)
2022年8月
(2)
2022年5月
(2)
2021年12月
(1)
2021年10月
(1)
2021年9月
(2)
2021年8月
(4)
年別アーカイヴ
2023年
(2)
2022年
(10)
2021年
(20)
2020年
(8)
2019年
(19)
2018年
(38)
2017年
(50)
2016年
(68)
2015年
(77)
2014年
(64)
2013年
(58)
2012年
(23)
2011年
(68)
最近のブログ記事
小学生のための 手紙から見る「モーツァルトってどんな人?」 第1回
【NHK BS8K 再放送】2023年7・8・9月 晴れオケ「第九」全編「迫力のマルチ画面!指揮なしのオーケストラ 第9に挑む」
小学生のための「ベートーヴェンってどんな人?」第14回(最終回)
”新編集版” 晴れオケ「第九」全編 2022年12月テレビ放送 迫力のマルチ画面!指揮なしのオーケストラ 第9に挑む
コロナ禍にあって、声を代弁するものを 作曲家・権代敦彦さんによる「無言のコラール集」講座レポート
子育てママスタッフがおおくりする おうちで子どもといっしょにクラシック♪Vol.3
「ルチア」リハーサルレポート ”室内楽ホールdeオペラ~岩田達宗プロデュース~佐藤美枝子の「ルチア」”
岩田達宗のオペラ講座 レポート 【速報!】 ”室内楽ホールdeオペラ~岩田達宗プロデュース~佐藤美枝子の「ルチア」”関連企画
子育てママスタッフがおおくりする おうちで子どもといっしょにクラシック♪Vol.2
子育てママスタッフがおおくりする おうちで子どもといっしょにクラシック♪Vol.1
カテゴリ
手紙から見る「モーツァルトってどんな人?」
(1)
おうちで子どもといっしょにクラシック♪
(3)
トリトン晴れた海のオーケストラ(晴れオケ)
(31)
とりさん と トンちゃん ~アンサンブルってなあに?
(13)
ベートーヴェンってどんな人?
(14)
10周年の10days
(43)
コミュニティ活動
(103)
スタッフだより
(56)
事務局よりお知らせ
(22)
公演活動
(335)
タグ
15周年
(1)
630コンサート
(3)
Buzz Five
(3)
SQWガラ
(2)
TANBRASS
(2)
きりく・ハンドベルアンサンブル
(2)
アウトリーチ
(4)
エルデーディ弦楽四重奏団
(1)
オペラ・キャット
(5)
オープンハウス
(5)
オープンハウス、サポーター募集
(1)
カルミナ
(2)
カルミナQ 630
(1)
カルミナ四重奏団
(4)
カルミナ四重奏団 動画
(1)
クァルテット・エクセルシオ
(1)
グランドロビーコンサート
(6)
グランドロビーコンサート、トリトン晴れた海のオーケストラ、矢部達哉
(1)
サポーター
(6)
サポーター、子育て支援コンサート
(1)
サポーター(ボランティア)活動
(1)
シューマン・クァルテット
(2)
トリトン晴れた海のオーケストラ
(3)
ビバホールチェロコンクール
(1)
ミロ・クァルテット
(1)
モーツァルト
(1)
モーツァルト 講座
(1)
ロビーでよちよちコンサート
(1)
ロビーコンサート
(2)
ロビーコンサート オペラの楽しみ
(1)
仲道郁代のモーツァルト
(7)
動画
(2)
北村朋幹
(1)
千住真理子
(1)
古部賢一
(1)
吉野直子
(1)
塩谷哲
(1)
増田喜嘉
(1)
子どもといっしょにクラシック
(1)
子どもを連れてクラシック
(1)
子育て支援コンサート
(4)
室内楽アウトリーチセミナー
(1)
小坂圭太
(1)
小林厚子
(1)
小林沙羅インタビュー
(5)
弦楽四重奏
(1)
戸田弥生
(1)
所谷直生
(1)
日本音楽集団
(1)
日本音楽集団 ロビーコンサート サポーター
(1)
晴海トリトンスクエア
(1)
晴海トリトンスクエア・グランドロビーコンサート
(1)
本田雅人
(1)
田崎瑞博
(5)
白井光子
(5)
矢部達哉
(3)
育児支援
(1)
藤原藍子
(1)
試聴
(1)
金管五重奏
(1)
音楽と絵本
(1)
音楽のある週末
(2)
飯原道代
(1)
トリトン・アーツ・ネットワークとは
TANの活動拠点です
@triton_arts_net からのツイート
活動を支援する
会員・寄付
>
ご支援のお願い
>
正会員
>
特別会員
(法人会員)
>
寄付・協賛
サポーター
>
サポーターについて