2012年エリーザベト王妃コンクール優勝のアンドレイ・バラノフが率いる、オイストラフ弦楽四重奏団の公演はいよいよ今週末。
第一ヴァイオリンのアンドレイ・バラノフの圧倒的なリーダーシップのもとに創られる音楽が、多くの聴衆を惹きつけています。
オイストラフ弦楽四重奏団
彼らの名前は正式には、ダヴィド・オイストラフ弦楽四重奏団(David Oistrakh STRING QUARTET)といいます。
ご存じの方も多いかも知れませんが、20世紀を代表するロシアの偉大なヴァイオリニスト ダヴィド・オイストラフの名を冠しています。
メンバーそれぞれがソリストであり、弦楽四重奏団
バラノフは、ソロとしての活動と弦楽四重奏の活動が半々か、少しソロが多いぐらいのバランスがちょうど良いと考えているそうです。
他のメンバーも、ソリストでありながら、同時に真の弦楽四重奏団としての活動をしているそう。
特別な作曲家 ショスタコーヴィチ
ロシアの弦楽四重奏団にとってはもちろん、バラノフにとっても、ショスタコーヴィチは特別な作曲家だといいます。
ここで、彼らの演奏するショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲第3番第3楽章を聴いてみましょう。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/NJ3zzNI0oRc" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen=""></iframe>
*オイストラフ弦楽四重奏団の公式ホームページより
クァルテット結成時のエピソードや、今回演奏する曲についてなど、アンドレイ・バラノフに伺ったインタビューもぜひご覧ください。
オイストラフ弦楽四重奏団
日時:2018年10月14日(日)14:00開演
出演:オイストラフ弦楽四重奏団
[アンドレイ・バラノフ(第1ヴァイオリン) ロディオン・ペトロフ(第2ヴァイオリン) フェドル・ベルーギン(ヴィオラ) アレクセイ・ジーリン(チェロ)]
演奏プログラム:
ハイドン:弦楽四重奏曲 第38番 変ホ長調 Op.33-2 Hob.III:38 「冗談」
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第4番 ニ長調 Op.83
加藤昌則:There is ...., There was ...~Drawing notes of the memory for String Quartet(新作)
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第6番 ヘ短調 Op.80
■公演詳細は こちら
■インタビューは こちら