今週3日の月曜日、金管五重奏+打楽器グループTANBRASSと、福島県郡山市、本宮市へ被災地支援コンサートに行ってきました。
東京駅から新幹線やまびこに乗っていざ出発!
2011年、2013年に続いて今年が3度目の訪問となる郡山市ニコニコこども館の皆さんに、温かく迎えていただき...
0歳から楽しめる「よちよちコンサート」を開催。約80人の親子に、金管楽器と打楽器による迫力のアンサンブルを楽しんでもらいました。
リズムに載って体を動かしたり、一緒に手拍子をしたり、とてもリラックスした空気の中で、集まったお子さん、お母さん、お父さん、そしておばあちゃんも笑顔あふれるコンサートになりました。
その後、郡山市より少し北にある本宮市に移動。
市の交流施設「えぽか」でファミリーコンサートを行いました。
こちらでは近隣の中学校に譜面台をお借りした関係で、ブラスバンド部の皆さんも聴きに来てくれていました。
それぞれの楽器の紹介では、部活動で自分が担当している楽器に大注目!
普段はほとんどメロディを吹くことのないテューバが主役の曲など、皆さん興味津々です。
コンサートの後は、TANBRASSのメンバーを取り囲んでの質問タイム!
演奏のヒントをもらえたようです。
紅葉が美しく色づき、一歩先に冬が近づいている冷たく澄んだ空気の中、
この日出会ったたくさんの人たちのあたたかい笑顔を胸に本宮駅を後にしました。
これから東京よりもずっと厳しい冬を迎える福島の皆さんが元気で過ごされますように...。
<ニコニコこども館にて>
(たか)