
©Ariga Terasawa
日時 | 2023年5月5日(金) 14:00開演(13:20開場/15:00終演予定) |
---|---|
会場 |
第一生命ホール [座席図:第一生命ホール ウェブサイト ![]() |
出演 | 村治佳織(ギター) |
曲目 |
村治佳織:バガモヨ~タンザニアの港町にて~ ソル:ラルゴ・ノン・タント メルツ:ハンガリー幻想曲 コスト:秋の木の葉 Op.41-3 イングランド民謡(カッティング編):グリーンスリーブス マイヤーズ(J.ウィリアムス編):映画『ディア・ハンター』より「カヴァティーナ」 ドメニコーニ:コユンババOp.19より抜粋 <アンコール> 久石譲:映画『ハウルの動く城』より「人生のメリーゴーランド」 ディアンス:タンゴ・アン・スカイ ********** ●13:40~13:50 コンサート前に客席でストレッチ! 開演前にヨガインストラクターによる座ったままで可能なストレッチコーナーを開催。 コンサート前に一呼吸。身体を緩め、リラックスした状態で音楽をお楽しみください。 協力:YMCメディカルトレーナーズスクール https://ymcschool.jp/ |
チケット |
[1回券]一般¥3,000 U25¥1,500(25歳以下) |
幼少の頃より数々のコンクールで優勝を果たし、ビクターより15歳でCDデビューを飾る。1996年には、イタリア国立放送交響楽団との共演がヨーロッパ全土に放送され好評を得た。フランス留学から帰国後、積極的なソロ活動を展開。 N響ほか国内主要オーケストラ及び欧州のオーケストラとの共演も多数重ね、2003年英国の名門DECCAと日本人としては初の長期専属契約を結ぶ。 受賞歴も多く、第5回出光音楽賞、村松賞、第9回ホテルオークラ音楽賞、ベストドレッサー賞(学術・文化部門)、ブルガリアウローラアワード2019を受賞。 2012年NHK-Eテレ「テレビでフランス語」や、 J-WAVE(FM)のナビゲーターなど、多数の番組に出演。2017年4月よりJ-WAVE「RINREI CLASSY LIVING」のナビゲーターを4年間担当。2018年9月にリリースした『シネマ』は、第33回日本ゴールドディスク大賞を受賞。2019年12月には、サントリーホール・大ホールにてソロ・リサイタルを行い、満席の中成功を収めた。2021年5月公開、吉永小百合主演映画「いのちの停車場」のエンディングテーマを作曲・演奏。 2022年3月、テレビ朝日「徹子の部屋」に4回目の出演。同3月第41回「東芝グランドコンサート2022」に3回目の出演。 オフィシャルサイトhttp://www.officemuraji.com |
![]() ©Kazumi Kiuchi
|