活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

レポート

基本情報

日時 2019年1月18日(金)14:00~15:00
出演 TANBRASS
松木亜希/高山航太(トランペット) 高橋朋子(ホルン) 
佐々木匡史(トロンボーン) 仁藤雄貴(テューバ) 川島佑介(打楽器)
概要 実施会場:明正小学校 音楽室
対象者:4年生2クラス
人数:50名
助成等:文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
    独立行政法人日本芸術文化振興会

レポート

【プログラム】

アンダーソン:プロムナード
アンダーソン:トランペット吹きの休日
モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 第2楽章
フィルモア:シャウティン・ライザ・トロンボーン
ウォーラー : アイント・ミスビヘイヴィン
五田詩朗:バズィング・ワルツ
デューク・エリントン:スイングしなけりゃ意味がない
アラン・メンケン:「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
アメリカ民謡:リパブリック讃歌
(アンコール)アラン・メンケン:「アラジン」より フレンド・ライク・ミー(理想の相棒)


【レポート】 

子どもたちが待つこと5分、「こんにちは」のあいさつに続き、1曲目が軽快にはじまりました。その音の大きさとすぐ近くで演奏される姿に子どもたちの期待は高まったようです。

トランペットから始まった楽器紹介。ニックネームの自己紹介が一気に演奏者と子どもたちの距離を縮め、巧みな問いかけに子どもたちからもどんどん答えが出てきました。運動会で必ず演奏される「トランペット吹きの休日」やトロンボーンの楽器紹介で子どもたちの席の間を回りながらのすごく長いロングトーンに驚きを持ったようです。ここまでで子どもたちの心をつかみ、このあとの演奏はテンポよく進んでいきました。

IMG_8225.JPG

そして、お待ちかねの体験コーナーです。10人の子どもたちがそれぞれの楽器に挑戦しましたが、最初は音が出ずに苦戦している子に子どもたちみんなから「がんばれ、がんばれ」の声がかかり、指導も優しく慌てずよりそってくれたので、全員音を出すことができました。

バズィングの体験では、まずは自分の指を使い、そのあと全員でマウスピースを使って大きな音、小さな音、クラスごとや列ごとに吹いて、バズィングワルツの合奏はすごく楽しそうでした。先生も一緒ニ参加してくださり 子供たちも喜んでいました。

「ホール・ニュー・ワールド」は子どもたちが学芸会で演奏した曲だそうで口ずさんでいる子どももいました。アンコールでも大いにもりあがり、手拍子、うたとともに会場がひとつになりました。

IMG_8269.JPG

終わってからも、次々に子どもたちの質問がでてあっという間に1時間が過ぎました。選曲がよくドラムの手打ちなど参加型の内容だったことがよかったと思います。 

(サポーター 山﨑由美子 観察レポート)

プロフィール

TANBRASS (金管五重奏+打楽器)  
2011年12月に結成。認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワークのコミュニティ活動に参加、クラシックの名曲からジャズまで幅広いレパートリーで、小学校などでの公演で好評を得ている。