活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

レポート

基本情報

日時 2014年1月31日(金)10:00~10:30
出演 井上紗織(フルート) 岡田啓(ファゴット) 松井裕紀子(ピアノ)
概要 実施先:中央区立日本橋幼稚園
対象者:年少~年長
人数:年少31名、年中35名、年長32名(計98名)
平成25年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業

レポート

日本橋幼稚園でのアウトリーチは、1月のお誕生日をお祝いする会の中で開催されました。
今日はフルートとファゴット、ピアノによるコンサートです。
モーツァルトの明るい響きで幕を開けると、続いて楽器紹介コーナーに。とても近くで演奏してくれる楽器達にみんな興味津々。身を乗り出しながら見ています。特にピアノの紹介では、「みんなのよく知っている曲を弾くよ」と演奏し始めたら、「知ってる!」「キラキラ星だ!」という声があちこちから聞こえてきて、たくさんの子ども達がピアノに合わせて手のひらを‘キラキラ’させながら歌っていました。
年少組が一緒に聴いている前半の最後では、季節の歌と園歌で子ども達と共演しました。みんな園歌が大好きなようで、とても上手に大きな声で歌えました。

20140131_nihonbashiyotien_top.jpg

年少さんが退場すると、少し大人な年中・年長組のためのコンサート。前半よりも長めの曲もじっくり聴いてもらいます。クラシックの後にはジャズの香りがする作品も演奏しました。曲の途中でかっこいいリズムやメロディが現れると、クスッと笑ったり隣の子を突いてみたりする子の姿も見られました。1曲の中で音楽が変化していく様を敏感に感じ取ったのだと思います。後半の「みんなでリクエスト曲を歌おう」は、なんとその場で歌う曲を決めてしまう、というコーナーでした。今回は年長組の担任の先生が皆の代表になって、くじ引きの袋の中からカラーボールを1個引きます。選んだボールの色によって歌える曲が決まるという仕組み。みんな歌いたい歌を引いてもらえるように先生を一生懸命応援していました。結果は「たこの歌」。みんなが大好きな歌だったので子ども達は大喜びでした。

20140131_nihonbashiyotien_report1.jpg

コンサートの最後は、アメリカ民謡を元にした曲でした。ここでも「知っている子は歌っていいよ」と語りかけると、子ども達はしばらくの間静かに演奏を聞き、「アルプス一万尺」だと分かった途端にお隣の子と手と手を取り合い歌い踊り始めました。器楽曲に編曲され、広くクラシック奏者に演奏されている作品で子ども達とひとつになれる、アウトリーチならではの特別な一瞬を見ることができました。

20140131_nihonbashiyotien_report2.jpg

プロフィール

井上紗織  (いのうえさおり) フルート
桐朋学園大学演奏学科卒業。同大学研究科修了。これまでに白尾彰、峰岸壮一、大木淳子の各氏に師事。
オーケストラや室内楽での演奏から、詩と音楽のコラボレーションしたポエトソーソーディングのライブを行う傍ら、桐朋学園大学附属子供の為の音楽教室フルート実技非常勤講師など後進の指導も行う。「第一生命ホールロビーでよちよちコンサート」出演。
岡田啓  (おかだけい) ファゴット
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。同大学研究科及び東京藝術大学音楽学部別科修了。
今までにファゴットを岡崎耕治氏、武井俊樹氏、ウルリッヒ・ヘルマン氏の各氏に師事。
桐朋学園大学音楽学部嘱託演奏員として2009年まで在籍。また、在京オーケストラにエキストラ出演、ジャン=マルク・ルイサダ氏(ピアノ)他著名アーティストとオーケストラにて共演。
現在は小編成のオペラやオーケストラ、室内楽にて活動中。
松井裕紀子  (まついゆきこ) ピアノ
桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業、同研究科修了。室内楽の伴奏や小・中学校でのアウトリーチ事業「おんがくのたね」等の演奏、作曲・編曲家として活動。
桐朋学園大学附属子供のための音楽教室ソルフェージュ非常勤講師。島村楽器ピアノ科講師。
女声コーラス「枇杷の会」伴奏ピアニスト。OTOの会会員。