ロビーコンサート > 2005.9
第8回 日比谷ロビーコンサート
報告:須藤久貴/大学院生/1階ロビー後方
投稿日:2005.09.22
第一生命本社の一階ロビーで開かれたこのコンサートは、主に二つの意味を持っている。トリトン・アーツ・ネットワーク(TAN)を支援する第一生命が、支援している活動の一端を社員たちに広く知らせる、という意味と、10月末にTANが主催するふたりでコンサートⅡ」の紹介という役割である。ふだん演奏会に足を運べない社員の方たちも、仕事帰りに気軽に聴くことができるし、開演前にはワインも飲めて大人の時間を過ごすこともできる。なかなかお得な企画ではないだろうか。

稲葉和歌子さんのピアノ伴奏に乗せて、有名なカルメンから<闘牛士の歌>を歌いながら登場してきたバリトンの折江忠道さんは、一番前にいた女性を指差しながら直接訴えかけるように歌っていた。さらに<シャル・ウィ・ダンス>では女性の手を取り、一緒に踊りだしたり、最後のアンコールにカールマンのオペレッタから一曲歌ったときには、ワインを飲みながらご機嫌で声を響かせて、ワインの瓶をサラリーマンの男性に預けてみたり、客席を移動しながら女性の手に口づけしてみたりと、パフォーマンスに富んだ演奏会であった。折江さんは聴衆との接点を大事にしているのだろうと思う。


公演に関する情報
第8回 日比谷ロビーコンサート
日時: 2005年9月14日(水)
場所: 日比谷DNビル1階ロビー
出演者:折江忠道(バリトン) 稲葉和歌子(ピアノ)