活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

公演情報

過去の様子

第一生命ホール ロビーコンサート
~アウトリーチセミナー講師と受講生による

ヴァイオリン奏者の松原勝也を講師に迎え、子どもと音楽との出会いの場「アウトリーチ」を考えるセミナーを、小学校での実践を交えながら約9ヶ月にわたりおこないました。
セミナーの成果を発表する場としてロビーコンサートを開催します

基本情報

日時 2024年3月22日(金) 12:15開演(11:45開場/14:00終演予定)
会場 第一生命ホール ロビー
出演 講師:松原 勝也(東京藝術大学教授)
 *ロビーコンサートにはヴィオラで出演いたします。
セミナー受講生:クァルテット・アベリア[菊川穂乃佳/清水里彩子(ヴァイオリン) 田口夕莉(ヴィオラ) 田上史奈(チェロ)]
セミナー修了生:大庭絃子/安田沙織(ヴァイオリン) 岩澤なぎさ(ヴィオラ) 松本亜優(チェロ)
曲目 チャイコフスキー:弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11(セミナー受講生)
プロコフィエフ:弦楽四重奏曲 第2番 ヘ長調 Op.92(セミナー修了生)
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K516(講師とセミナー受講生)

* やむを得ず、演奏曲目、曲順、出演者が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
チケット

■入場無料/全席自由

■事前予約不要(定員100名/先着順)
※来場者多数の場合は、入場をお断りさせて頂く場合がございます。

■未就学児の入場はご遠慮ください

[お問い合わせ]
トリトンアーツ・チケットデスク
TEL:03-3532-5702(平日11:00~17:00)


子どもと音楽との出会いをつくる「アウトリーチセミナー」は、4名の若手弦楽器奏者が、トリトンアーツ主催の小学校でのアウトリーチを実践しています。このロビーコンサートではセミナーの一環として、アウトリーチで取り組んだ弦楽四重奏曲や、セミナー修了生の演奏をお届けします。

■セミナー生によるアウトリーチのレポートは こちら
■修了生によるアウトリーチのレポートは こちら

プロフィール

松原勝也  Matsubara Katsuya, violin  (ヴァイオリン/講師)
*ロビーコンサートにはヴィオラで出演いたします。
東京藝術大学在学中に安宅賞受賞。ティボール・ヴァルガ国際コンクール、クライスラー国際コンクール等で上位入賞。1989年~98年まで新日本フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターを務める。ソリストとして新日本フィル、東京フィル、東響などと共演。2001年よりNPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール主催の若い演奏家のための弦楽セミナー《アドヴェントセミナー&クリスマスコンサート》を、2011年より《アウトリーチセミナー》をプロデュース。第17回中島健蔵音楽賞、第55回文化庁芸術祭新人賞受賞。静岡AOI・レジデンス・クヮルテット、クァルテット・アーニマメンバー、長崎OMURA室内合奏団アーティステックアドヴァイサー、東京藝術大学音楽学部教授。
菊川穂乃佳/クァルテット・アベリア  Kikukawa Honoka, violin  (ヴァイオリン/セミナー受講生)
第16回クロスター・シェーンタール国際ヴァイオリンコンクールにおいて優勝、あわせてヴィルトゥオーゾ賞、第9回レオポルト・モーツァルト国際ヴァイオリンコンクールにおいて審査員特別賞を受賞他。これまでに浜松交響楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団他と共演。これまでに鈴木亜久里、窪田茂夫、ドン=スク・カン、徳永二男、玉井菜採、漆原朝子、堀正文、白井圭の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業。現在同大学院音楽研究科修士課程2年在学中。
清水里彩子/クァルテット・アベリア  Shimizu Risako, violin  (ヴァイオリン/セミナー受講生)
東京藝術大学卒業。大学在学中に東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団に入団。第5回彩の国String Competition最優秀賞。第24回みえ音楽コンクール第1位、併せて三重県知事賞を受賞。第38回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会第1位。学内成績優秀者として、第46回藝大室内楽定期に出演。フィリアホール室内楽アカデミア第3期生。これまでにヴァイオリンを野上紘子、水野佐知香、野口千代光、徳永二男、篠崎史紀の各氏に師事。
田口夕莉/クァルテット・アベリア  Taguchi Yuuri, viola  (ヴィオラ/セミナー受講生)
4歳よりヴァイオリンを始め、18歳で先生の勧めでヴィオラに転向。第27回日本クラシック音楽コンクール第2位(1位なし)。第25回ブルクハルト国際音楽コンクール弦楽器部門第1位。ヴィオラスペース2019 vol.28に出演。藝大定期室内楽第46回に出演。これまでにヴァイオリンを小籠郁子、野口千代光、ヴィオラを市坪俊彦各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を卒業。現在同大学院音楽研究科修士課程2年在学中。
田上史奈/クァルテット・アベリア  Tagami Fumina, cello  (チェロ/セミナー受講生)
4歳より桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」に入室。第71回全日本学生音楽コンクール東京大会第1位、全国大会第2位。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2019、第1位。また、第39回草津夏期国際音楽アカデミーにて、音楽監督賞を受賞。これまでに、中田有、山崎伸子、中木健二の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を卒業。現在、同大学院音楽研究科修士課程2年在学中。
大庭絃子  Oba Itoko, violin  (ヴァイオリン/セミナー修了生)
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科修了。高嶋ちさ子12人のヴァイオリニストメンバーとして4年間活動し卒業。第4回日本イタリア協会コンコルソ金賞。第23回JILA音楽コンクール弦楽器部門第2位。第21、22回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。演奏活動の傍ら、後進のヴァイオリン指導やコンサート制作運営等も手掛ける。2021年スカーラ楽団設立、代表理事。これまでにヴァイオリンを上西玲子、加藤知子、漆原啓子の各氏に師事。
大庭絃子オフィシャルサイト https://itokooba.com/
安田沙織  Yasuda Saori, violin  (ヴァイオリン/セミナー修了生)
3歳よりヴァイオリンを始める。室内楽を中心とした演奏活動、教育施設・福祉施設でのアウトリーチ活動に取り組むかたわら、幼稚園児から大人まで幅広い世代へのヴァイオリン指導も行う。これまでにヴァイオリンを柴香苗、漆原朝子、松原勝也の各氏に、室内楽を市坪俊彦、植村太郎、川崎和憲、菅谷早葉、松原勝也、三又瑛子の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業。現在、同大学院音楽研究科器楽専攻室内楽研究分野修士課程2年在学中。
岩澤なぎさ  Iwasawa Nagisa, viola  (ヴィオラ/セミナー修了生)
5歳よりヴァイオリンを始める。第28回かながわ音楽コンクール入選。第63回鎌倉市学生音楽コンクール3位、優良賞。成績優秀者による桐朋学園大学student concert出演。桐朋学園宗次ホール・オープニングコンサートシリーズにて清水和音氏と共演。ヴァイオリンを米納真妃子、前澤均、神代恭子、久保良治の各氏に師事。ヴィオラを鈴木康浩氏に師事。室内楽を菊地知也、鈴木康浩、水谷晃の各氏に師事。北鎌倉女子学園高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。現在同大学大学院音楽研究科修士課程2年在学中。
松本亜優  Matsumoto Ayu, cello  (チェロ/セミナー修了生)
9歳よりチェロを始める。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を経て、同研究科終了。第5回日本演奏家コンクール弦楽器部門第3位。第5回多摩フレッシュ音楽コンサート弦楽器部門優秀賞。第11回いしかわミュージックアカデミー奨励賞。第20回日本クラシック音楽コンクール弦楽器部門第3位。平成27年度公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業(財.地域創造)アーティスト。サントリーホール室内楽アカデミー第3、4、5期フェロー。現在桐朋学園大学音楽学部嘱託演奏員。
(C)池上直哉
文化庁ロゴ助成:文化庁文化芸術振興費補助金
劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク強化事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化)
独立行政法人日本芸術文化振興会

※会場で撮影した写真などは、団体としての広報や報道目的で使用する場合があります。