活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

公演情報

ライフサイクルコンサート 子どもを連れてクラシック

基本情報

日時 2015年9月26日(土) 14:00開演 (15:30終演予定)
会場 第一生命ホール
[座席図:第一生命ホール ウェブサイト
出演 クァルテット・エクセルシオ
[小林朋子/山田百子(ヴァイオリン) 吉田有紀子(ヴィオラ) 大友肇(チェロ)]
古部賢一(オーボエ) 小坂圭太(ピアノ) 飯原道代(朗読)
曲目 【第1部】 色々な楽器の音色を聴いてみよう~楽器紹介もあるよ!~
モーツァルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章 (弦楽四重奏)
ブリテン:「オヴィディウス神話による6つのメタモルフォーゼ」より「パン」 (オーボエ)
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 より第1楽章
ベートーヴェン:ロンド・ア・カプリッチョ「なくした小銭への怒り」 (ピアノ)
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 第2番 イ長調 より第3楽章


【第2部】音楽と絵本「くものすおやぶんとりものちょう」(作:秋山あゆ子/福音館書店出版)
虫の町のお菓子屋に盗みの予告状が届く。盗人を待ち受けるくものす親分の前に現れたのは、姿の見えない盗賊だった! 本格的時代劇絵本と新ヒーローの登場です。(福音館書店紹介文より)。

スクリーンで見る絵本に、生演奏と朗読が重なるコンサート。チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」/ムソルグスキー「展覧会の絵」/ベートーヴェン「月光」などの名曲を織り交ぜ、絵本の世界が音楽とともに豊かに広がります。(一部編曲:新垣隆)
チケット

全席指定 大人¥2,000(中学生以上) 子ども¥1,000(4歳以上、小学生以下)

一般発売:6月16日(火)発売(発売初日は10:00から受付開始)

【チケットお取扱】
トリトンアーツ・チケットデスク 
TEL:03-3532-5702(平日11:00~18:00)
※オンライン予約では座席指定をシステムにお任せいただいております(ご予約受付順に配席)。
 お座席のご希望がある方はお電話にてお申し込み下さい。


チケットぴあ http://pia.jp/ ※PC/携帯/スマートフォン共通
セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗

TEL:0570-02-9999〔Pコード:263-286〕

イープラス http://eplus.jp

※全席指定/税込み
※やむを得ず、演奏曲目、曲順、出演者が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
※4歳以上入場可能(公演当日の年齢)、チケットはお一人様一枚必要となります。

0歳~3歳のお子さまはホールにはご入場いただけません。
託児サービス(有料/事前申込制)をご用意しています。


【託児サービスのご案内】(事前申込制/定員20名) 
公演チケットお申込前にご確認ください。
対象:0歳~3歳児
申込先:イベント託児®マザーズ(9月25日(金)17:00まで受付、ただし定員になり次第締切。)
TEL:
0120-788-222(平日10:00~12:00 13:00~17:00)
料金:¥1,000(税込) http://www.mothers-inc.co.jp/

託児サービスあり

プロフィール

クァルテット・エクセルシオ  Quartet Excelsior
Quartet Excelsior年間を通じて70回以上の公演を行う常設の弦楽四重奏団。第一生命ホールのSQWシリーズで『世界めぐり』、『20世紀 日本と世界』、『クァルテット・プラス』、『アラウンドモーツァルト』と銘打ったさまざまな企画や、ライフサイクルコンサートシリーズ他の出演でも注目をあつめている。また、中央区をはじめとする地域コミュニティや学校での活動にも力を注いでいる。'94年桐朋学園大学在学中に結成。'00年難関の第5回パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール最高位、'08年第19回新日鉄音楽賞「フレッシュアーティスト賞」受賞、全曲演奏した作曲家グループ「クロノイ・プロトイ」の公演が第9回佐治敬三賞、’14年第16回ホテルオークラ音楽賞を受ける、など受賞歴多数。
オフィシャル・ウェブサイト http://www.quartet-excelsior.jp

※この公演の第一ヴァイオリンは西野ゆかに代わり小林朋子が務めます。
 詳細はクァルテット・エクセルシオのオフィシャル・ウェブサイトをご覧ください。
古部賢一  Furube Kenichi  (オーボエ)
大阪生まれ。東京芸術大学卒業後、ミュンヘン音楽大学大学院にてG.パッシン氏に師事。また、S.ゴールドベルグ氏にも薫陶を受ける。
1991年、小澤征爾率いる新日本フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者に就任。これまでにNDR、ミラノ・スカラ弦楽合奏団を始めとした国外のオケ、室内管等に招かれるほか、E.パユ、P.メイエ、樫本大進、諏訪内晶子、C.ショルンスハイム等の国内外の共演者からも絶大な支持を得る。
多ジャンルの共演者とのコラボレーションも展開し、2014年5月には鈴木大介(ギター)との2枚目となるデュオ・アルバム「Cafe1930」をリリース。
東京音楽大学、相愛音楽大学非常勤講師。ソニー国際オーボエコンクール・軽井沢、日本音楽コンクール審査委員。
©土居政則
小坂圭太  Kosaka Keita  (ピアノ)
東京芸術大学卒業、同大学院修了。
第54回日本音楽コンクールピアノ部門入選、第58回同コンクール声楽部門委員会特別賞(協演賞)。ソロ、伴奏、室内楽、オーケストラの鍵盤楽器、コレペティートゥア等多岐に亘る分野で演奏活動を行い、サントリー、アリオン、アフィニス各財団主催のコンサートやレクチャー、NHK-FMなどに度々出演、好評を博している。お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授。愛知県立芸術大学音楽学部、相愛大学音楽学部でも後進の指導に当たっている。
©大窪道治
飯原道代  Iihara Michiyo  (朗読)
桐朋学園演劇専攻を卒業。劇団俳優座でチェホフ「桜の園」、ブレヒト「三文オペラ」、こまつ座で井上ひさし「雨」、オペラ工房「フィガロの結婚」ほか、数多くの舞台に出演。第2回、第3回新劇俳優協会〈詩の朗読MINI FESTIVAL〉において最優秀賞を連続受賞し、小沢昭一氏より「笑いのある語り」の評価を受ける。現在はことばと音楽から演劇空間を立ち上げるナラティブシアター土の子で創造活動を展開している。2004年文化庁国内研修生に選ばれ音声表現訓練の方法と実践を学び成果をおさめた。
協賛:第一生命保険株式会社
後援:中央区・中央区教育委員会
協力:株式会社 福音館書店
文化庁 平成27年度「劇場・音楽堂等活性化事業」
公演の様子が紹介されました!


メセナライターレポート 海風が届ける音との「出逢い」 レポートはこちら

Y-Classic 親子の心をつかむ子育て支援の音楽会 レポートはこちら