活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

公演情報

ライフサイクルコンサート #84 育児支援コンサート
~子どもを連れて、クラシックコンサート~
「5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる」
さく・え たしろちさと(ほるぷ出版)
「親子一緒に音楽鑑賞したい!!!」
「子どもにも、本物のクラシック音楽を聴かせたい!!」
「たまには大人だけでゆっくりコンサートを楽しみたい!」
・・・・・・そんな願いを叶えるコンサート。
ご家族揃ってお出かけになりませんか?

20130324_children_top2.jpg
昨年の様子©池上直哉


※そのほかの親子で楽しめるコンサートは こちら

基本情報

日時 2013年3月24日(日) 14:00開演
会場 第一生命ホール
[座席図:第一生命ホール ウェブサイト
出演 浜まゆみ(マリンバ) 中川賢一/田村緑(ピアノ) 大森智子(ソプラノ・朗読) 
礒絵里子/神谷未穂(ヴァイオリン) エマニュエル・ジラール(チェロ)
曲目 【第1部】(約30分)
◎大人のためのコンサート~マリンバの魅力
 カバレフスキー:道化師のギャロップ
 助川敏弥:パウル・クレーに寄せる5つの小品より「すばやく走るもの」
 安倍圭子:ガレリア・インプレッション~6本撥のための~
 リムスキー=コルサコフ(編曲M.レス):熊蜂の飛行
 黛敏郎:コンチェルティーノ
 ハチャトゥリアン:剣の舞

◎子どものための音楽スタジオ(2006年4月2日~2009年4月1日生まれの幼児対象)
 年齢順に4部屋に分かれて楽しい音楽体験をします。

【第2部】(約40分)
◎色々な楽器のアンサンブルをきこう!
 エルガー(中川賢一編):「威風堂々」第1番
◎音楽と絵本:「5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる」
 さく・え たしろちさと(ほるぷ出版)

<アンコール>
村井邦彦(詞:山上路夫):翼をください
チケット

全席指定 大人¥2,000(中学生以上) 小学生¥1,000 
4~6歳¥1,000(2006年4月2日~2009年4月1日生まれの幼児対象)
※4~6歳券は完売いたしました。

一般発売:12月14日(金)発売開始(発売初日のみ10:00~受付開始)

【チケットお取扱】
トリトン・アーツ・ネットワーク・チケットデスク 
TEL:03-3532-5702(平日11:00~18:00)

※全席指定/税込み
※4歳以上入場可能(2013年4月1日時点のご年齢)
※チケットはお1人様1枚必要です(お子様にもチケットが必要です)。
※0歳~3歳(2013年4月1日時点のご年齢)のお子様は第1部、第2部ともにホールにはご入場いただけません。無料の託児サービスをご用意しています(事前予約制)。ご希望の方はトリトン・アーツ・ネットワーク・チケットデスクまでお電話下さい。
※オンライン予約では座席指定をシステムにお任せいただいております(ご予約受付順に配席)。お座席のご希望がある方はお電話にてお申し込み下さい。

託児サービスあり

プロフィール

浜まゆみ  Hama Mayumi  (マリンバ)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科打楽器科マリンバ専攻卒業。同大学研究科修了後、アメリカミシガン大学打楽器科大学院留学。
1999年、第2回世界マリンバコンクール第2位。
これまでに東京交響楽団との共演、NHK、NHK教育テレビ、Percussive Arts Society (国際打楽器芸術協会)コンベンション(フロリダ、テキサス)にて招聘演奏。The University of California Davis パーカッションフェスティバル(米国)、チアパス州立芸術科学大学(メキシコ)、The University of Yonsei にて行われたKeiko Abe International Marimba Academy (韓国)にて招聘演奏・マスタークラスを行う。第1回ラテンアメリカマリンバコンクール(メキシコ)にて審査委員を務める。また、The Universal Marimba Festival(ベルギー)、The Taipei International Percussion Convention(台湾)に Marimba Ensemble Japan のメンバーとして出演するなど 国内はもとよりアメリカ、アジア、欧州の各地でも演奏活動を行なっている。
中川賢一  Nakagawa Ken'ichi  (ピアノ)
桐朋学園大学でピアノと指揮を学び、ベルギーのアントワープ音楽院ピアノ科首席修了。97年ガウデアムス国際現代音楽コンクール第3位。ダンスや朗読など他分野とのコラボレーションも活発。ピアノ演奏とトークのアナリーゼを展開し好評を博す。指揮者として、東京室内歌劇場、東京フィル、広響他と共演。現代音楽アンサンブル「アンサンブル・ノマド」のピアニスト、指揮者。現在、お茶の水女子大学、桐朋学園大学非常勤講師。01年度宮城県芸術選奨新人賞受賞。
田村緑  Tamura Midori  (ピアノ)
東京都出身。桐朋女子高校音楽科を卒業後、英国財団の奨学金を受け渡英。ロンドンのギルドホール音楽院ピアノ科首席卒業を経て、シティ大学院音楽部演奏学科修士課程を修了し、パフォーマンスフェロー(特別研究員)としてギルドホール音楽院に勤務。インターカレッジ・ベートーヴェン・ピアノコンクール第1位ほか、数々の賞を受賞。BBCテレビ・ラジオ出演、ヨーロッパや中近東への演奏活動を行う。
帰国後、その躍動感に満ち、情感あふれる演奏スタイルと、在英経験を活かした独創的プログラムが注目され、全国各地でコンサート及びアウトリーチ活動を行う。2007年トリトン・アーツ・ネットワーク(第一生命ホール)と共に日本音楽財団助成による画期的モデル事業を実践。2009年度~10年度(財)地域創造公共ホール音楽活性化事業・応用プログラムでは、福岡県直方市のユメニティのおがたと“ピアノコンサートに繋げる連続ワークショップ・連続アウトリーチ”を共同プロデュース。音楽を楽しめる体験とするために、様々な手法を生み出すピアニストとして貴重な存在である。
NHK-BS「ぴあのピア」出演。(財)地域創造公共ホール音楽活性化事業アーティスト。CD「田村緑 魅惑のピアノ名曲集」ほか。
大森智子  Omori Tomoko  (ソプラノ・朗読)
昭和音楽大学卒業、特別賞受賞。パリ・エコールノルマル音楽院を首席卒業、審査員特別賞受賞。パリ国立高等音楽院にてさらに研鑚積む。オペラや宗教曲また全国各地でのコンサート活動、みずみずしい感性に透明感と温もりを併せ持つ声で活躍。CDには「祈りの歌」「やわらかな歌」があり、NHK-FMでも紹介されている。また楽譜の監修も多く、最新刊は「ピアノと歌う世界の歌曲」(ヤマハ出版)。2000年文化庁芸術インターンシップ研修員。第16回日本古楽コンクール第2位(声楽で最高位)。(財)地域創造・公共ホール音楽活性化事業アーティスト。昭和音楽大学講師。藤原歌劇団団員。
【公式ブログ】「ともこもなこ!」http://blog.goo.ne.jp/doli-lido 
13年2月10日には、藤原歌劇団公演、ヴェルディ作曲オペラ「仮面舞踏会」にオスカル役で出演予定。
礒絵里子  Iso Eriko  (ヴァイオリン)
桐朋学園大学卒業後、ブリュッセル王立音楽院に留学し首席修了。マリア・カナルス国際コンクール等数々の入賞を果たす。また、世界各地でリサイタルを行い、オーケストラとの共演や宮崎国際音楽祭、サイトウ・キネン・オーケストラ等に参加。また学校訪問コンサート等の社会貢献活動や、FMヨコハマ「礒絵里子のSEASIDE CLASSIC」のパーソナリティを務めるなど積極的に活動している。2007年デビュー10周年を記念してリサイタルシリーズを開始、今後もこのリサイタルシリーズを核として音楽活動を展開していく。現在、ソロ活動に加え「デュオ・プリマ」「Ensemble φ(ファイ)」等多彩に活躍中。確かな技量に基づいたヨーロッパ仕込みの洗練された感性には定評があり「気負いのないしなやなか活動ぶりがクラシック音楽シーンで着実に存在感を放っている」など各媒体で高く評されている。『フランク・ルクーヴァイオリンソナタ集』ほか5枚のCDが好評発売中。洗足学園音楽大学講師。
【オフィシャルHP】 http://www.34-net.com/eriko
【ブログ】 http://yaplog.jp/iso-dairy/
© WataruNishida
神谷未穂  Kamiya Miho  (ヴァイオリン)
桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学を首席で卒業。文化庁芸術家在外派遣研修員としてハノーファー音楽大学に留学、首席卒業。さらにパリ国立高等音楽院にてジャン・ジャック・カントロフ氏に師事し、最高課程を修了。北九州国際音楽祭TOTOクフモプライズ室内楽第1位、ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリンコンクールにてパガニーニ賞を受賞。国内外でのリサイタルをはじめ、仙台フィル、新日本フィル、東京フィル、東響、アンサンブル金沢、神奈川フィル、ヘルシンキ・フィル等、国内外のオーケストラと共演し、いずれも高い評価を受けている。フランスと日本を中心に演奏活動を行い、フランスのシャンブル・フィルの主要メンバーとしても活躍。従姉の礒絵里子とのヴァイオリン・デュオ・ユニット“デュオ・プリマ”の活動も大きな注目を集め、2011年にはデュオ・プリマデビュー10周年を迎え、3枚目のCDアルバム「Duoism~デュオイズム/デュオ・プリマ」(MECO-1007)をリリース、常設のヴァイオリン・デュオユニットとして、更なる活動をめざしている。また、パリ在住のピアニスト、望月優芽子とのデュオアルバム「フランスのブーケ」(NAT-11501)が2012年11月にリリースされる。現在、NHK・TV(仙台放送局)“ひるはぴ”・はぴサロン「虹色シンフォニー」にレギュラー出演。平成23年度宮城県芸術選奨受賞。仙台フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター。
※使用楽器/ニコラ・アマティ[1678] 特定非営利活動法人イエロー・エンジェルより貸与
エマニュエル・ジラール  Emmanuel Girard  (チェロ)
5歳よりチェロを始める。パリ・ソルボンヌ大学で美術史、ラングゾー=フランス国立東洋言語大学で日本語を学び、パリ国立高等音楽院をチェロ、室内楽共にプルミエプリで卒業。卒業後同音楽院の古楽器科において、バロックチェロと通奏低音を学ぶ。ソロ、室内楽奏者としてM.ポリーニ、M.ロストロポーヴィチ、A.シュタイアー、伊藤恵、茂木大輔の各氏と共演。フランスのレ・タロンリリック、ラ・シャンブル・フィルハーモニックの主要メンバーとして、欧米各国で演奏を重ねるほか、オルケストル・レヴォリューショネル・エ・ロマンティック(J.E.ガーディナー指揮)でゲストチェリストを務める。ピアニストの高橋多佳子、ヴァイオリニストの神谷未穂とは、19世紀、20世紀のレパートリーを中心に演奏活動を行う。現在、桐朋学園大学音楽学部の特任教授として、後進の指導にもあたっている。
使用楽器は1750年作のカルロ アントニオ テストーレ。

サポーター(ボランティア・スタッフ)募集

育児支援コンサートでは、保護者の方にホールで音楽を楽しんでいただくあいだ、
子どもたち(4~6歳対象)には子どもスタジオで音楽体験をしてもらいます。
そこで大活躍していただくのが、サポーターのみなさん。
子どもたちといっしょになって音楽体験のお手伝いをしていただいたり、お客さまをご案内いただいたり…。
さあ、私たちといっしょにコンサートを作ってみませんか?

■日時:2013年3月24日(日)10:30~17:00頃まで
■募集人数:70名 ※交通費支給なし。昼食あり。

【お手伝いいただきたいこと】
①受付班:コンサートの受付やプログラムの配布など。 
② 設営&ご案内班:子どもスタジオの準備や片付け。お客さまのご案内など。
③ 子どもスタジオ班:各子どもスタジオに分かれて子どもたちの音楽体験をサポート。

【事前説明会】
参加希望の方は、コンサートの内容や当日のスケジュールなどを説明する事前説明会にもご参加ください。
(事前説明会に参加できない方には資料をお送りします)
  3月9日(土)18:00~20:00 中央区内の区民館を予定

■サポーターのお申し込み・お問い合せ…
NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク(担当:櫻井・宮崎)
TEL:03-3532-5701/FAX:03-3532-5703
メールアドレス  tan-supporter@triton-arts.net
※ タイトルに「育児支援コンサートサポーター」とご記入ください。

■締切:2月28日(木)
定員に達した場合、期日よりも前に締め切らせていただく場合がございます。
協賛:第一生命保険株式会社
後援:中央区・中央区教育委員会
協力:株式会社ほるぷ出版 ESSC(エスク)
平成24年度文化庁優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業