
昨年度のグランドロビーコンサートの様子
東京藝術大学を経て同大学大学院ピアノ科修了。アムステルダム音楽院を首席卒業。第3回日本モーツァルト音楽コンクール、ピアノ部門第1 位。1993年ブルージュ国際古楽コンクール、アンサンブル部門第1 位。1995年同コンクール、フォルテピアノ部門第1位と聴衆賞受賞。様々なコンサートシリーズを展開する一方、音楽祭やテレビへの出演も数多い。これまでにCDを40点以上リリース。それらの多くが各新聞紙上で推薦盤、「レコード芸術」誌で特選盤に選ばれている。CD《イギリス・ソナタ》は平成24 年度文化庁芸術祭レコード部門〈大賞〉受賞 。東京藝術大学古楽科非常勤講師。シリーズ・コンサート、小倉貴久子の《モーツァルトのクラヴィーアのある部屋》を好評展開中。 公式ホームページ http://www.h2.dion.ne.jp/~kikukohp/ |
![]() |
東京藝術大学卒業。オランダ・アムステルダムに留学。ナチュラルホルンやフラウト・トラヴェルソの演奏を通して古典派音楽への造詣を深める。帰国後は、ナチュラルホルン奏者として「バッハ・コレギウム・ジャパン」「オーケストラ・リベラ・クラシカ」等のアンサンブルに度々参加するほか、モーツァルト時代のディヴェルティメントを主なレパートリーとする室内合奏団「ラ・バンド・サンパ」を主宰し、日本モーツァルト協会例会などで活躍。浜松市楽器博物館コレクションシリーズCD、No.18「ナチュラルホルン」及びNo.48「森の響き」をリリース。 |
![]() |