活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

レポート

基本情報

日時 2014年11月3日(月・祝)
出演 TANBRASS(たんぶらす)
亀山真司/松木亜希(トランペット) 髙橋朋子(ホルン) 佐々木匡史(トロンボーン)
仁藤雄貴(テューバ) 五田詩朗(打楽器)
概要

レポート

東日本大震災の被災地であり、原発事故による放射能の影響の残る福島県郡山市・本宮市で、音楽を通じて心の支援をすることを目的に、11月3日、第一生命DSR推進室と連携して被災地支援ツアーを行ってきました。
出演は昨年に引き続き、TANBRASS(金管五重奏&打楽器)です。

午前中は、2011年、2013年に続いて今年が3度目の訪問となる郡山市ニコニコこども館の皆さまに、温かく迎えていただき、0歳から楽しめる「よちよちコンサート」を開催。約80人の親子に、金管楽器と打楽器による迫力のアンサンブルを楽しんでもらいました。

20141103_Fukushima_report1.jpg
リズムに載って体を動かしたり、一緒に手拍子をしたり、とてもリラックスした空気の中で、集まったお子さん、お母さん、お父さん、そしておばあちゃんも笑顔あふれるコンサートになりました。

20141103_Fukushima_report2.jpg

午後は、郡山市より少し北にある本宮市の交流施設「えぽか」でファミリーコンサートを行いました。
こちらでは、今回の演奏会のために譜面台を貸してくださった近隣の中学校ブラスバンド部の皆さんも聴きに来てくれていました。
それぞれの楽器の紹介では、部活動で自分が担当している楽器に大注目!普段はほとんどメロディを吹くことのないテューバが主役の曲など、皆さん興味津々でした。

20141103_Fukushima_report3.jpg
20141103_Fukushima_report4.jpg
 

コンサートの後は、ブラスバンド部の皆さんがTANBRASSメンバーを取り囲んでの質問タイムとなり、実演を披露しながら説明する奏者へ、熱心に質問をぶつけながら演奏のヒントをもらっていました。

20141103_Fukushima_report5.jpg
 
アンケートでも、「演奏者の息づかいや楽器の振動まで感じられた」「演奏方法などとても勉強になった」「来てよかった。気持ちが晴れました。」といった声をいただき、あたたかい笑顔に見送られながら会場を後にしました。
TANスタッフ

プロフィール

TANBRASS  (金管五重奏+打楽器)
2011年12月に結成。NPO法人トリトン・アーツ・ネットワークのコミュニティ活動に参加、クラシックの名曲からジャズまで幅広いレパートリーで、小学校などでの公演で好評を得ている。
 亀山 真司  (トランペット)
千葉県出身。10歳よりトランペットを始める。武蔵野音楽大学卒業。 同大学主催の千葉県新人演奏会に出演。 久保義一、水口透の両氏に師事。 浜松国際管楽器アカデミーにてロバート・サリバン氏に師事。現在フリートランペット奏者として都内のオーケストラ、吹奏楽団にエキストラとして出演。 BRASSBEAT、TWCCに所属。
 松木 亜希  (トランペット)
武蔵野音楽大学、アムステルダム音楽院卒業。Orquestra do Norte(ポルトガル)首席トランペット奏者を経て2013年1月よりフリーランス奏者として日本で活動を始める。
留学中、The World Orchestra(JMWO) メンバーとしてスペインツアーに参加。アムステルダム音楽院にてブラスアンサンブルメンバーに選抜され、シカゴ、ドイツツアーに参加。
トランペットを橋本洋、フリッツ・ダムロウに師事。金管合奏団「宴」、A-brassに所属。
 髙橋 朋子  (ホルン)
神奈川県生まれ。神奈川県立座間高等学校卒業後、洗足学園音楽大学卒業。現在フリーランス。これまでに、ホルンを山岸博、西條貴人、イルジー・ハヴリークの各氏に師事。室内楽を秋山鴻市、立花千春、三輪純生、山岸博、吉田将、東京メトロポリタンブラスクインテットの各氏に師事。CD「7人のホルン奏者によるソロ曲集Vol.2」に出演。卒業後はフリー奏者としてエキストラや演奏要員として活動中。洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団首席ホルン奏者。神奈川県立座間高等学校吹奏楽部講師。
 佐々木 匡史  (トロンボーン)
1983年生まれ、神奈川県野庭高等学校中退、武蔵野音楽大学卒業、卒業演奏会に出演。ブロードウェイミュージカル「Dreamgirls」「West Side Story」日本公演、Disney On Classic2012に参加。これまでにトロンボーンを、鍵和田道男、神谷敏、桑田晃、佐藤洋樹、春山和雄の各氏に、室内楽をR.ボボ氏に師事。オーケストラ、劇団四季、宝塚などのミュージカル、ビッグバンド、スタジオワークなど多方面で活動中。金管合奏団「宴」主宰。
 仁藤 雄貴   (テューバ)
山形県出身。テューバを西田宏、八尾健介、舟越道郎、大塚哲也の各氏に師事。洗足学園音楽大学卒業。第3回日本ジュニア管打楽器コンクール第3位(銅賞)。日本ユーフォニアム・テューバ協会(JETA)第2回四重奏コンクール第2位。現在、フリーランスとしてオーケストラ、吹奏楽、室内楽を中心に活動中。洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団団員。洗足学園音楽大学および高等学校音楽科演奏補助要員。桐朋学園大学嘱託演奏員。ヤマハ株式会社講師。
 五田 詩朗  (打楽器)
洗足学園音楽大学卒業。在学中より、オーケストラを中心に音楽活動を開始。
2005年には、NHK交響楽団ヨーロッパ公演にエキストラ奏者として同行する。また、打楽器アンサンブルによる保育施設等への訪問演奏を始めとした、幼児向けの演奏家活動も積極的に行う。2008年より横浜市青葉台フィリアホールでの「よちよちワークショップ」に企画・出演する。