活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

公演情報

室内楽ホールdeオペラ 林美智子セルフ・プロデュース

モーツァルト/ダ・ポンテ三部作~ 林美智子の『フィガロ』!

メゾソプラノ林美智子のセルフプロデュースによるモーツァルト作曲、ロレンツォ・ダ・ポンテ台本による傑作オペラ三部作『コジ・ファン・トゥッテ』、『ドン・ジョヴァンニ』、『フィガロの結婚』が帰ってくる!

最高のキャスティングによるアンサンブルのみで構成された、とびきり愉しいモーツァルトの世界!




【ご来場前のお願い(2023年5月8日現在)】はこちら
ご来場前にご確認いただけますようにお願いいたします。

基本情報

日時 2023年7月8日(土) 14:00開演(13:20開場/16:15終演予定)
会場 第一生命ホール
[座席図:第一生命ホール ウェブサイト
出演 アルマヴィーヴァ伯爵:後藤春馬(バス・バリトン)
伯爵夫人:腰越満美(ソプラノ)
フィガロ:加耒徹(バリトン)
スザンナ:鵜木絵里(ソプラノ)
ケルビーノ/バルバリーナ:林美智子(メゾソプラノ)
バルトロ:池田直樹(バス・バリトン)
マルチェリーナ:竹本節子(メゾソプラノ)
ドン・バジリオ/ドン・クルツィオ:高橋淳(テノール)
アントニオ:志村文彦(バス・バリトン)
ピアノ:河原忠之

日本語台詞台本・構成・演出:林美智子
曲目 モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』より
*全アリアカット、重唱(イタリア語/字幕付)と台詞(日本語)だけで、モーツァルトのアンサンブル・オペラの醍醐味をお届けします。
チケット

S席¥6,000 A席¥5,000 B席¥2,000 U25¥1,500(25歳以下)
※B席は舞台が非常にご覧になりにくい2階席サイドです。予めご了承の上、お買い求めください。
参考:座席から見たステージ図 *カメラマークをクリックするとその位置から見えるステージの写真(イメージ)をご覧いただけます。

3公演セット券S¥16,800[5/13林美智子の『コジ』!、6/10林美智子の『ドン・ジョヴァンニ』!、7/8林美智子の『フィガロ』!詳細はこちら

一般発売:2023年2月22日(水)11:00よりチケット発売

【チケット発売窓口】
トリトンアーツ・チケットデスク
TEL:03-3532-5702(平日11:00~17:00)

チケットぴあ (S席、U25のみ取扱い)

カンフェティ (S席、U25のみ取扱い)
TEL:0120-240-540(平日10:00~18:00)

※全席指定/税込み
※未就学児の入場はご遠慮頂いております。
※やむを得ず、演奏曲目、曲順、出演者が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※車椅子での鑑賞を希望される方は、トリトンアーツ・チケットデスクまでお電話にてお問合せください。

プロフィール

ケルビーノ/バルバリーナ/日本語台詞台本・構成・演出  

林美智子 Hayashi Michiko (メゾソプラノ)

東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。新国立劇場オペラ研修所第1期修了。文化庁派遣芸術家在外研修員としてミュンヘンに留学。2003年国際ミトロプーロス声楽コンクール最高位、第5回ホテルオークラ音楽賞受賞。新国立劇場等を中心に数多くのオペラに出演、最近はモーツァルトの歌劇ダポンテ三部作をプロデュースするなど人気、実力ともに日本を代表するメゾソプラノ。CDは「地球はマルイぜ~武満徹:SONGS~」など3枚をリリース。大阪音楽大学特任准教授。
オフィシャル・ホームページ https://hayashimichiko.themedia.jp/
©Toru Hiraiwa
アルマヴィーヴァ伯爵  

後藤春馬 Goto Kazuma (バス・バリトン)

国立音楽大学卒業。新国立劇場オペラ研修所修了後、文化庁新進芸術家海外研修制度研修員としてロンドンで研鑽を積む。’12年パシフィック・ミュージック・フェスティバルのヴォーカル・アカデミーに参加しファビオ・ルイージと共演。これまで新国立劇場をはじめとするプロダクションで、『コジ・ファン・トゥッテ』ドン・アルフォンソ、『オテロ』ロドヴィーゴ、『ファルスタッフ』ピストーラ、『ジャンニ・スキッキ』シモーネ/ベット、『カルメン』ズニガ等数々のオペラに出演。「ディズニー・オン・クラシック」ヴォーカリストとしても活躍。二期会会員。
伯爵夫人  

腰越満美 Koshigoe Mami (ソプラノ)

東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース、及び二期会オペラスタジオ修了。修了時には最優秀賞及び川﨑靜子賞受賞。文化庁オペラ研修所を経て文化庁芸術家在外派遣研修員として2年間渡伊。‘95年フェルッチョ・タリアヴィーニ国際コンクール第1位。二期会『フィガロの結婚』伯爵夫人、『蝶々夫人』タイトルロール、『こうもり』ロザリンデ、新国立劇場『夜叉ヶ池』(世界初演)白雪、日生劇場『リア』(日本初演)リーガン等プリマドンナとして長きに渡り活躍。『夕鶴』つうは新国立劇場にて‘11年、‘16年と演じ絶賛されている。二期会会員。
フィガロ  

加耒徹 Kaku Toru (バリトン)

東京藝術大学大学院首席修了。大学院アカンサス賞受賞。二期会オペラ研修所を最優秀賞及び川崎静子賞を受賞し総代で修了。日生劇場『ドン・ジョヴァンニ』タイトルロール、『コジ・ファン・トゥッテ』グリエルモ、『ランメルモールのルチア』エンリーコ、二期会『金閣寺』鶴川、『ルル』シェーン博士、『こうもり』ファルケ等を演じる。コンサートでもソリストとして数多く出演し、BCJの声楽メンバーとしても活躍。NHK「名曲アルバム」「クラシック倶楽部」、テレビ朝日「題名のない音楽会」等メディアにも出演。CD《moment -歌道-》等リリース。二期会会員
©渡辺宏樹
スザンナ  

鵜木絵里 Unoki Eri (ソプラノ)

東京藝術大学卒業。同大学院修了後、渡伊。マンチネッリ劇場(伊)『ファルスタッフ』ナンネッタをはじめ、二期会『コジ・ファン・トゥッテ』(文化庁芸術祭大賞)デスピーナ、同『ホフマン物語』オランピア、新国立劇場『魔笛』パパゲーナ、ミュージカル『キャンディード』等で観客を魅了。また日生劇場にて『ヘンゼルとグレーテル』グレーテルを演じる他、07年より「アリスのコンサート」に主演するなど、卓抜した表現力と確かな音楽性で幅広く活躍。またNHK「青春アドベンチャー」では歌唱のみならず声だけの芝居でも絶賛された。二期会会員。
©FUKAYA Yoshinobu auraY2
バルトロ  

池田直樹 Ikeda Naoki (バス・バリトン)

東京藝術大学卒業。同大学院修了後、渡独。第10回東京国際音楽コンクール第2位入賞。重厚な役から軽妙な役まで卓越した演技力で高い評価を得ており、我が国のオペラ界には欠くことの出来ない存在。また多彩な企画や演出でも注目を集め、「二期会創立50周年記念/30日連続演奏会」等でプロデューサーとしても手腕を発揮する他、「池田直樹独唱会・50曲リクエストコンサート」等オリジナリティ溢れる公演を展開。また演劇俳優としても新国立劇場等で活躍している。CD《冬の旅》をリリース。第7回ジロー・オペラ賞受賞。二期会会員。
マルチェリーナ  

竹本節子 Takemoto Setsuko (メゾソプラノ)

深く豊麗な声と卓抜した表現力、高度な歌唱技術で絶大な支持を誇り、メゾソプラノ、アルトの主要な役で第一線の活躍を続けている。新国立劇場他数多くの公演で『カルメン』『シンデレラ』『サムソンとデリラ』など優れた音楽性と精緻な役作りで聴衆を魅了。最近ではNHK放送で反響を呼んだ二期会『天国と地獄』で世論役を演じ、公演の成功に寄与した。コンサートではベルティーニ、ロジェストヴェンスキー等世界的著名指揮者との共演も多く、「復活」「大地の歌」など完成度の高い演奏で深い感動を与えている。大阪音楽大学客員教授、二期会会員。
ドン・バジリオ/ドン・クルツィオ  

高橋淳 Takahashi Jun (テノール)

東京音楽大学大学院を経て二期会オペラスタジオマスタークラスを優秀賞受賞し修了。豊かな声量と存在感ある演技で新国立劇場、日生劇場、二期会等多数のオペラに出演。殊にP.コンヴィチュニー、宮本亞門他演劇界出身の演出家の下でその才能を開花させている。近現代作品での活躍も顕著で、その多くは日本初演、世界初演である。‘06年G.アルブレヒト指揮RAI国立響とザルツブルク音楽祭に出演、ヘンツェ『午後の曳航』(演奏会形式)登役で成功を収める。「カルミナ・ブラーナ」では個性豊かな歌唱で我が国の第一人者と評価されている。二期会会員。
アントニオ  

志村文彦 Shimura Fumihiko (バス・バリトン)

武蔵野音楽大学大学院修了。二期会『ドン・ジョヴァンニ』騎士長でのオペラ・デビュー以降、佐渡裕プロデュースオペラ『フィガロの結婚』バルトロ、『こうもり』ブリントをはじめ、新国立劇場『魔笛』ザラストロ、日生劇場『後宮からの逃走』オスミン、びわ湖ホール『ラインの黄金』アルベリヒ、『神々の黄昏』アルベリヒ、二期会『蝶々夫人』ボンゾ、『トゥーランドット』ティムール等様々な役柄を豊かな表現力で演じ、好評を博している。第22回イタリア声楽コンコルソ・ミラノ部門金賞受賞。第27回日伊声楽コンコルソ第1位。二期会会員。
河原忠之  Kawahara Tadayuki  (ピアノ)
日本を代表する錚々たる歌手たちから共演者として抜群の信頼を得る、日本の声楽を支える歌曲伴奏のスペシャリスト。その幅広い音色、繊細な音楽表現には定評がある。2019年NHKニューイヤーオペラにも出演した「太メン」男声オペラ歌手4人とのユニット、IL DEVU(イル・デーヴ)のピアノ・メンバーであり、指揮者、企画プロデューサーとしても活躍中。国立音大卒業、同大学院修了。国立音大及び大学院教授、新国立劇場オペラ研修所シニアコレペティトゥア。日本コロムビアよりIL DEVUのCD3作好評発売中!
©K.Miura
協賛:第一生命保険株式会社
 公益社団法人企業メセナ協議会 メセナ協議会Mマーク

文化庁ロゴ 助成:文化庁文化芸術振興費補助金
劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク強化事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化)
独立行政法人日本芸術文化振興会

後援:日本モーツァルト協会

お客様の声

前回の公演【林美智子の『フィガロ』!公演アンケートより】

●こんなにイキイキと楽しいフィガロ。楽しみました。キャストの皆様が個性的で実力者で、背景がイス6脚だけなので、想像のつばさがひろがります。会場も皆様楽しそう!!林美智子さんの構成は、フィガロを知り尽くしているからですね。(60代女性)

●歌手の皆さんの本気度が伝わり気持ちよく聴くことができます。文字も見やすく、内容も分かりやすく、初心者には親切に構成されています。純粋に声だけを聴くことができうれしいです。ぜひ毎年続けてください。(2回目です。)(60代)

●遊びと笑いがいっぱいで、まさにモーツァルトの世界でした。小さなホールで、歌い手の方たちの表情や台詞(日本語の台詞がとても身近にしていました)がよく伝わったのもとてもよかったです。演奏ももちろんすばらしく充実した時間が過ごせました。すばらしい企画を本当にありがとうございました。(40代女性)

●一流の歌手陣のすばらしい演奏を身近に聴ける演出が良かった。オペラをあまり知らない人にも楽しめたのではないか。(40代男性)

●これからの生活をしていく中での心の栄養となるとても楽しい一時をすごさせていただきました。(70歳以上)

●全員がすばらしい方々で、林美智子さんの演出も面白くて、客席で歌う場面も多く、サービスたっぷりだった。なかなか本格的なオペラは手が届かないこともあり、このような企画は行きやすい。(60代女性)

●2年前の「コジ」がとっても楽しかったので今回は両日のチケットを購入しました。出演者を身近に感じられ、声量、演技を肌で実感でき、すばらしいです。出演者が楽しんでいてそれが伝わってきてうれしい。林美智子さんはすごいです。(50代女性)

●軽快で楽しい。モーツァルト最高!(50代)

●とてもストーリーが分かりやすくて良かったです。最高のキャストですね。(60代)

●初めての人にも筋が分かりやすく親しみやすい構成、歌の方々の本気にひきこまれ、とてもたのしかったです。(40代女性)

●出演者をより近くで観て聴けるのがうれしいです。(60代女性)

●字幕があり、細かい内容まで理解ができ、楽しみ方が倍増しました。(60代)