活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

レポート

基本情報

日時 2019年12月10日(火)
①14:00-14:30
②15:00-15:30
出演 内藤歌子(ヴァイオリン) 佐々木大輔(コントラバス)
北岡羽衣(クラリネット) 髙橋朋子(ホルン) 富田真以子(打楽器)
概要 実施会場:中央区立子ども発達支援センターゆりのき内
対象者:0~6歳の親子
人数:40組
助成等:文化庁 文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会

レポート

【プログラム】

♪アンダーソン:そりすべり
♪どんぐりころころ
♪ゼキーニャ・ジ・アブレウ:ティコ・ティコ
♪ハーライン:星に願いを
♪モンティ:チャルダッシュ
♪「赤鼻のトナカイ」
♪「あわてんぼうのサンタクロース」
♪ハチャトゥリアン:剣の舞
♪モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス

【レポート】 

コントラバスのリズムに合わせて演奏者が入場すると、次に太鼓が聞こえてきてワクワク感が増し、手拍子をしたり踊り出す子もいました
演奏家がドングリコロコロに合わせて「愛称」で自己紹介すると、声を出して笑ったり名前を復唱する子がいました。子どもたちとの距離が最初から縮まったように感じました。aIMG_3753トリミング2.jpg

楽器紹介で、ホルンが「かたつむり」を弾いたとき、「あっ」とつぶやく子がいました。
打楽器のティコティコのようにラテンリズムや早く楽しい曲は、わかりやすく心地よかったようで、子どもたちもお母さんと一緒に体を動かして楽しそうでした。

星に願いのように遅いテンポの曲では、子どもたちが静かに聴いていたので、お母さんたち自身も音楽を楽しんでいる表情がみられました。チャルダッシュは、曲のスピードが変化するため、びっくりしたり喜んだりする表情がみられました。速い曲、遅い曲の取り合わせがよかったと思います。

コントラバス、打楽器は楽しい動きなどは顔や体で表現して弾いていて、見ていて楽しかったです。管楽器はどうしても顔の表情もわかりづらいので、メロディを吹くときは、楽器を持ち上げたり立ち上がったりするのもいいかもしれません。

聴いているだけでちょっと飽きてきたタイミングで、一緒に鈴を鳴らす演奏はよかったと思います。年長さんは、ほとんど全員一人で鈴を上手にならしていました。打楽器奏者の演奏指導が非常にわかりやすく、見ていても楽しい動きでした。2曲で3種類の鳴らし方をするのも、ちょうどいい量だと思いました。

子どもたちは演奏のときは静かに聴き、また演奏家とのおしゃべりのときには大きな声を出し、コンサートを楽しんでいたと思います。最後、静かな曲で終わり、子どもたちも安らかな気分で帰ることができたのではないでしょうか。

(サポーター 関谷 匡 観察レポートより)

プロフィール

内藤 歌子(ヴァイオリン)  Naito Utako , Violin
埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科、東京音楽大学を経て同大学大学院科目等履修生修了。 第12回クラシック音楽コンクール大学生の部最高位受賞、第1回レガシィヴァイオリンコンクールアンサンブルの部第1位受賞。第9回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール入選。 ヴァイオリンを大谷康子、海野義雄、浅井万水美の各氏に、室内楽を苅田雅治、齋藤真知亜の各氏に師事。東京音楽大学付属音楽教室、開智学園総合部なとで後進の指導にあたる傍ら、オーケストラ、室内楽、ソロ等の演奏活動を行っている。
佐々木 大輔(コントラバス)  Sasaki Daisuke , Contrabass
16歳よりコントラバスを始める。東京藝術大学器楽科卒業後に渡米、アメリカフロリダ州リン大学にてディプロマコース修了。PMF、サイトウキネンフェスティバル松本、別府アルゲリッチ音楽祭などに参加。これまでに信田尚三、永島義男、山本修、西田直文、石川滋の各氏に師事。現在フリー奏者としてオーケストラ、室内楽、ソロ、スタジオレコーディングなど様々な活動をしている。バッハのゴルドベルク変奏曲を清水靖晃&サキソフォネッツと共演したCD「ゴルドベルク ヴァリエーションズ」が発売中。

北岡 羽衣(クラリネット)  Kitaoka Ui , Clarinet
東京音楽大学を首席で卒業。卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会に出演。欧日音楽講座にてビュッフェ・クランポン奨励賞受賞。フランス国立リュエイユ・マルメゾン音楽院、同ジュヌヴィリエ音楽院を審査員満場一致の1等賞を得て卒業。パリ国際コンクール(UFAM)クラリネット部門、室内楽部門ともに第一位受賞。これまでにクラリネットを、岡田孝夫、故浜中浩一、E.ヌヴー、C.ヴェルニョリー、F.エオ、N.バルデルーの各氏に、室内楽を故内山洋、安原理喜、水野信行、M.モラゲスの各氏に師事。現在、東京を拠点に国内オーケストラに客演出演他、ソロ、室内楽を中心に活動している。
髙橋 朋子(ホルン)  Takahashi Tomoko , Horn
神奈川県生まれ。神奈川県立座間高等学校卒業後、洗足学園音楽大学卒業。フリー奏者として活動中。これまでに、ホルンを山岸博、西條貴人、イルジー・ハヴリークの各氏に師事。CD「7人のホルン奏者によるソロ曲集Vol.2」に出演。2008-15年洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団首席ホルン奏者。2015年度THE ORCHESTRA JAPAN準会員。神奈川県立座間高等学校吹奏楽部講師。TANBRASS(金管五重奏)の一員として、中央区内の小学校で多数のアウトリーチを行う。
富田 真以子(打楽器 )  Tomita Miko , Percussion
東京都出身。吉祥女子中学・高等学校を経て、2015年に洗足学園音楽大学を卒業。日本打楽器協会主催の第31回打楽器新人演奏会にてパーカッション部門第一位。ソロパフォーマンス、オーケストラでの客員演奏、竹の創作楽器によるパフォーマンス集団"東京楽竹団"や打楽器バンド"どやどや楽団"などのアンサンブルグループでの演奏など、幅広く活動中。地域や親子に向けた打楽器ワークショップや音楽会も積極的に行なっている。洗足学園小学校オーケストラ打楽器アシスタント講師。おどりのもりプロジェクトメンバー。東京都ヘブンアーティスト。