活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

レポート

基本情報

日時 2017年7月4日(火)
年少組9:15~9:35/年中組9:50~10:20/年長組10:40~11:10
出演 中川 直子/羽子岡 智美(ヴァイオリン) 市川 友佳子(ヴィオラ) 松本 亜優(チェロ)
概要 実施会場:日本橋幼稚園 ゆうぎ室
対象者:幼稚園児とその保護者
人数:111名
文化庁「平成29年度劇場・音楽堂等活性化事業」

レポート

日本橋幼稚園で年少、年中、年長のクラスにわかれ、それぞれに20分~30分の内容でアウトリーチ活動が行われました。

華やかに登場したカルテットのメンバー。意気揚々とモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」の演奏で園児をくぎづけにします。メンバー紹介の後は、楽器の紹介です。楽器を間近で見て、観察して、そして音を聴くことで、音色の違いや、楽器の大きさの違いなどを理解していきます。

ハイドン弦楽四重奏曲「皇帝」第2楽章のメロディーを引用した、ファーストヴァイオリン(中川さん)、セカンドヴァイオリン(羽子岡さん)、ヴィオラ(市川さん)、チェロ(松本さん)、それぞれの楽器のもつ音域の高低や、響きの違いを弾きながら教えてくれます。

170704_NihonbashiYochien_report1.jpg

次のドヴォルザーク弦楽四重奏曲「アメリカ」第4楽章では、「わくわく」とか「さみしい」などの感情と、メロディーから感じとれる情景を結び付けていきます。ファーストヴァイオリンの中川さんは、わくわくってどんなとき?寂しいと感じるときはどんなとき?と園児の興味をひきながら曲にひきこんでくれます。子供たちも「遊ぶ時が楽しい!」「お留守番しているときは寂しい」などと、元気に答えます。

室内楽の名曲を鑑賞した後は、カルテットの伴奏に合わせ、子供たちが歌う番です。

年少のクラスは、元気はつらつ、しかし時折、集中力が切れ、じっとしていられなかったり、後ろをむいてしまったりする場面もありましたが、弦楽四重奏の洗練された響きを聴いた後、たなばたさまを歌う歌声は新芽のように清く透明感にあふれ、そして腹の底から力強く歌う園歌は、伴奏がかきけされそうな迫力でした。カルテットの織りなす豊かな音楽を間近で見て、聴いて、そして演奏者の息遣いを肌で感じ、たくさんの刺激を受けた園児がそれに呼応していく様子がつぶさにみてとれました。

170704_NihonbashiYochien_report2.jpg

年中と年長の子供たちには、ラヴェル弦楽四重奏曲第2楽章の演奏を通して、楽器の多様な奏法が紹介されました。年中の子供たちは、すでに楽器の名前を言える子も多く、それぞれの楽器の違いや特徴も理解でき、静かに座って音楽に耳を傾けることができました。

年長の子供たちは、目の前で紡ぎだされている音に神経を研ぎ澄ませて落ち着いて聴くことができ、音色や楽器の違いも味わいながら鑑賞できていました。生演奏の熱気を肌で感じ、「もう終わりなの?」もっと聞きたかったのに…と名残惜しそうにするお子さんもいました。ひとりずつ演奏してくださったカルテットのみなさんにお花をお渡して、それぞれが自分の言葉で、お礼を御伝えすることができました。

トリトン・アーツ・ネットワークでは未就学児向けのコンサートを定期的に実施していますが、日本では一般的に未就学児の子供が聴きに行けるコンサートがなかなかありません。子供たちにとっては、毎日通う大好きな幼稚園で仲良しのお友達と一緒に音楽を通して心の豊かさを感じることのできる忘れがたい一日になったことと思います。

(サポーター 宮本稔子)

プロフィール

中川直子  Nakagawa Naoko(ヴァイオリン)
4歳よりヴァイオリンを始める。第50回全日本学生音楽コンクール中学校の部福岡大会第一位。九州交響楽団と共演。第22回霧島国際音楽祭にて優秀演奏賞、特別奨励賞を受賞。2005年第74回日本音楽コンクール入選。別府アルゲリッチ音楽祭オーケストラにてコンサートマスターを務める。2012年ザルツブルグ・モーツァルト国際室内楽コンクール第一位。特待生として東京音楽大学付属高等学校、東京音楽大学を経て東京音楽大学大学院修士課程修了。現在東京音楽大学講師。
羽子岡智美  Haneoka Tomomi
5歳よりヴァイオリンを始める。日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。全日本ジュニアクラシック音楽コンクール第3位(最高位)。これまでに、イヴリー・ギトリス、ウェルナー・ヒンク、ミハイル・ヴァイマン各氏等のマスタークラスを受講。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。同研究科修了。小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXV参加。2015年トリトン・アーツ・ネットワーク「アウトリーチセミナー」に参加。
市川友佳子  Ichikawa Yukako(ヴィオラ)
4歳よりヴァイオリンを始める。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学ヴァイオリン専攻卒業。同大学院音楽研究科音楽教育ヴィオラ専攻修了。第12回みえ音楽コンクール第1位、併せて岡田文化財団賞受賞。第12回JILA音楽コンクール第3位。第4回ブルクハルト国際音楽コンクール第2位、第5回蓼科音楽コンクール第1位。ザルツブルクモーツァルト国際室内楽コンクール2016第3位。2015、2016年トリトン・アーツ・ネットワーク「アウトリーチセミナー」に参加。
松本亜優   Matsumoto Ayu(チェロ)
9歳よりチェロを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。第5回日本演奏家コンクール弦楽器部門第3位。第51回鎌倉市小中高学生音楽コンクールチェロ部門第1位。第5回多摩フレッシュ音楽コンサート弦楽器部門優秀賞。第20回日本クラシック音楽コンクール弦楽器部門第3位。アンネ=ゾフィー・ムター等と共演。2016年トリトン・アーツ・ネットワーク「アウトリーチセミナー」に参加。現在桐朋学園大学音楽学部嘱託演奏員。