活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

公演情報

トリトンアーツ共催公演 小倉貴久子のモーツァルトのクラヴィーアのある部屋

第30回記念公演
~クラヴィーアコンチェルト~

J.Ch.バッハ Johann Christian Bach
[1735-1782]


「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」には毎回、モーツァルトと関わりのある作曲家等をひとりずつゲストとして迎えます。 モーツァルトとゲスト作曲家のクラヴィーアのソロ作品、またピリオド楽器奏者と共にお届けする室内楽、連弾、歌曲などなど、お話を交えながらのコンサートです。 18世紀にタイムスリップしたかのようなひととき、「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」にみなさまをご案内いたします!

基本情報

日時 2017年11月3日(金) (祝)13:30開演
会場 第一生命ホール
[座席図:第一生命ホール ウェブサイト
出演 小倉貴久子(クラヴィーア)
【ヴァイオリン】桐山建志 天野寿彦 廣海史帆 原田 陽 山内彩香
【ヴィオラ】成田 寛 丸山 韶
【チェロ】山本 徹
【コントラバス】小室 昌広
【フルート】前田りり子
【オーボエ】三宮正満 荒井 豪
【ファゴット】岡本正之 安本久男 
【ホルン】塚田 聡 大森 啓史
※ピリオド楽器使用室内オーケストラ
曲目 J.Ch.バッハ
コンチェルト ニ長調 作品13-2

W.A.モーツァルト
ロンドンのスケッチブックより小品 ハ長調 K15s
コンチェルト ニ長調 K107-1(原曲 J.Ch.バッハ:ソナタ ニ長調 作品5-2)
コンチェルト 第15番 変ロ長調 K450
コンチェルト 第27番 変ロ長調 K595

<アンコール>
W.A.モーツァルト:コンチェルト 第3番 ニ長調 K.40より 第3楽章 プレスト 3/8
(原曲 C.Ph.E.バッハ:クラヴィーアのための小品集「音の肖像画」 Wq.117より《べーマー》)

使用楽器:Klavier made by Chris Maene after Anton Walter [1795]
チケット

全席指定 一般¥4,000 学生¥2,000

発売日 2017年5月11日(木)チケット発売開始

※未就学児の入場はご遠慮ください。
※都合により出演者、曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。


【チケット発売窓口】
◎メヌエット・デア・フリューゲル
TEL:048-688-4921
klavier@kikuko-mdf.com
http://kikuko-mdf.com

◎トリトンアーツ・チケットデスク
TEL:03-3532-5702(平日11:00~18:00)

◎e+(イープラス) http://eplus.jp

プロフィール

小倉貴久子  Ogura Kikuko  (クラヴィーア)
小倉貴久子東京藝術大学を経て同大学大学院ピアノ科修了。アムステルダム音楽院を特別栄誉賞を得て首席卒業。第3回日本モーツァルト音楽コンクール、ピアノ部門第1 位。1993 年ブルージュ国際古楽コンクール、アンサンブル部門第1 位。1995 年同コンクール、フォルテピアノ部門第1 位と聴衆賞受賞。様々なコンサートシリーズを展開する一方、音楽祭やTV、ラジオの出演も多い。浜松市楽器博物館主催のコレクションシリーズの録音やレクチャーコンサートも高い評価を得ている。これまでにCD を40 点以上リリース。それらの多くが各新聞紙上で推薦盤、「レコード芸術」誌で特選盤に選ばれている。平成24 年度文化庁芸術祭レコード部門〈大賞〉受賞 。著書にカラー図解『ピアノの歴史(CD付き)』(河出書房新社)他。東京藝術大学古楽科非常勤講師。


桐山建志 Kiriyama Takeshi *コンサートマスター(ヴァイオリン)
東京藝術大学を経て同大学院修了。フランクフルト音楽大学卒業。1998年第12回国際古楽コンクール<山梨>第1位。1999年ブルージュ国際古楽コンクール第1位。現在、愛知県立芸術大学准教授、フェリス女学院大学講師。

天野寿彦 Amano Toshihiko (ヴァイオリン)
東京藝術大学大学院修士課程修了。バッハ・コレギウム・ジャパン、アントネッロ等主要な古楽団体の公演、録音、TV収録に参加。サイモン・スタンディジと仲間たち主宰。

廣海史帆 Hiromi Shiho (ヴァイオリン)
東京藝術大学大学院修士課程古楽科を修了。国際古楽コンクール<山梨>最高位。バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカ等の公演に参加している

原田 陽 Harada Akira (ヴァイオリン)
ジュリアード音楽院、パリ国立高等音楽院大学院課程に学ぶ。S&R財団ワシントン賞受賞。アンサンブル・ジェネシス メンバー、横浜シティアンサンブル コンサートマスター。

山内彩香 Yamauchi Ayaka (ヴァイオリン)
桐朋学園大学、独・ケルン音楽大学卒業。ヨーロッパ各地のアンサンブルグループのメンバーとして活動。帰国後はバッハ・コレギウム・ジャパンなど主要古楽演奏団体で活躍。

成田 寛 Narita Hiroshi (ヴィオラ)
デン・ハーグ音楽院に留学。東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者を経て現在、山形交響楽団契約首席奏者。ピリオド楽器奏者としてオーケストラ・リベラ・クラシカなどで活躍。

丸山 韶 Maruyama Sho (ヴィオラ)
京都市立芸術大学を首席で卒業。東京藝術大学古楽科修了。バッハ・コレギウム・ジャパンやコントラポント等で活躍。古楽オーケストラLa Musica Collana主宰。

山本 徹 Yamamoto Toru (チェロ)
東京藝術大学大学院とチューリヒ芸術大学修了。第16回ライプツィヒ国際バッハ・コンクール第2位。バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカのメンバー。

小室昌広 Komuro Masahiro (コントラバス)
東京藝術大学大学院修了。コントラバス奏者として活躍するかたわら、作曲・編曲の分野での活躍も著しい。藝大フィルハーモニア管弦楽団所属。尚美ミュージックカレッジ講師。

前田りり子 Maeda Liliko (フルート)
桐朋学園大学に進学後、デン・ハーグ王立音楽院大学院を修了。ブルージュ国際古楽コンクール第2位。バッハ・コレギウム・ジャパンなどで活躍。著書に「フルートの肖像」。

三宮正満 San'nomiya Masamitsu (オーボエ)
バッハ・コレギウム・ジャパン首席オーボエ奏者。アンサンブル・ヴィンサント主宰。東京藝術大学古楽科講師。2008年より田村次男氏と共にオーボエを製作している。

荒井 豪 Arai Go (オーボエ)
桐朋学園大学卒業後、現在ベルリン芸術大学大学院に在籍中。ベルリン古楽アカデミーなどヨーロッパ各地の団体をはじめに、バッハ・コレギウム・ジャパンなど日本国内でも活躍。

岡本正之 Okamoto Masayuki (ファゴット)
東京藝術大学卒業。日本管打楽器コンクール第1位。東京都交響楽団ファゴット首席奏者としての活動を中心に様々なアンサンブルでソリスト等として活躍。桐朋学園大学特任教授。

安本久男 Yasumoto Hisao (ファゴット)
東京藝術大学卒業。これまで藝大フィルハーモニア団員、ハンブルク交響楽団、州立ハレ歌劇場管弦楽団の契約団員を勤める。現在は国内にて演奏や指導など多方面で活躍。

塚田 聡 Tsukada Satoshi (ホルン)
東京藝術大学卒業。アムステルダム音楽院に留学。古典派時代のディヴェルティメントをメインレパートリーとするラ バンド サンパ主宰。ナチュラルホルン奏者として各団体で活躍。

大森啓史 Omori Keiji (ホルン)
東京藝術大学大学院修了。シカゴへ留学。千葉交響楽団団員。エマーノン・ブラス・クインテット、エロイカ木管五重奏団での活動の他、ナチュラルホルン奏者としても活躍。

コンサートの聴きどころ 小倉貴久子

《第30回》 J.Ch.バッハ

モーツァルトの音楽にある「優しさや愛」は、モーツァルトがこの世の無慈悲や悲しみを知っていて、そこから超越する時間を慈しむ中で生まれたように思います。その世界が私たちを癒し、新鮮な感動を引き起こすのでしょう。やはりそのような音楽を書いた作曲家にヨハン・クリスティアン・バッハがいます。そして彼はモーツァルトに最も影響を与えた音楽家です。ライプツィヒの音楽的な環境に生まれ、父J.S.バッハ亡き後は、ポツダムの兄C.Ph.E.バッハの元で音楽修行時代を送ったクリスティアン。バッハ一族が根を張るテューリンゲン地方から飛び出し、ミラノへ活躍の場を求めます。教会音楽家の地位を得たにもかかわらず、オペラ作曲家への道を邁進。オペラを書くために移住したロンドンでは、市民のためのコンサートや、スクエアピアノ演奏の普及に貢献するなど音楽界を牽引。”ロンドンのバッハ”として大活躍します。ロンドンで活動を始めた頃のクリスティアンを8歳のモーツァルトが訪れます。21歳もの年齢差にも関わらず、クラヴィーアの連弾や即興演奏で意気投合。その後も終生変わらぬ敬愛の情を抱いていたモーツァルト。音楽で結ばれた二人の充実のコンチェルトをお楽しみいただきます。
★これまでの小倉貴久子の《モーツァルトのクラヴィーアのある部屋》の歩みを紹介しています。
http://kikuko-mdf.com/omoklahe.html

★小倉貴久子の《モーツァルトのクラヴィーアのある部屋》フェイスブックページ 
https://www.facebook.com/omoklahe

主催:メヌエット・デア・フリューゲル
共催:認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール
助成:公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
   公益財団法人朝日新聞文化財団
後援:日本モーツァルト協会/東京藝術大学音楽学部同声会
   日本モーツァルト愛好会/(一社)全日本ピアノ指導者協会
協力:近江楽堂 松木アートオフィス、コジマ録音 ALM Records、KiKla