活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

レポート

基本情報

日時 2017年10月13日(金)
0~2歳10:00-10:15/3歳10:30-10:50/4,5歳11:00-11:30
出演 大庭絃子/北見春菜(ヴァイオリン) 髙橋梓(ヴィオラ)、松本亜優(チェロ)
概要 実施会場:豊洲保育園 ゆうぎ室
対象者:園児0歳~5歳
人数:106名
助成等:文化庁「平成29年度劇場・音楽堂等活性化事業」

レポート

【プログラム】

<0~2歳>

モーツァルト(髙橋梓編曲):きらきら星行進曲

アンダーソン:プリンク・プランク・プルンク

みんなでうたいましょう ゆうやけこやけ

モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 「狩」より第1楽章

<3歳>

モーツァルト(髙橋梓編曲):きらきら星行進曲

イタリア歌曲:フニクリフニクラ

みんなでうたいましょう ゆうやけこやけ

モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 「狩」より第1楽章

アンコール 歌えばんばん

<4,5歳>

モーツァルト(髙橋梓編曲):きらきら星行進曲

イタリア歌曲:フニクリフニクラ

アンダーソン:プリンク・プランク・プルンク

みんなでうたいましょう ゆうやけこやけ

モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 「狩」より第1楽章

園児たちの歌 勇気100%

【レポート】

◇初めて見る楽器、初めて聴く楽器の音に興味津々

子どもたちは会場に楽器がはいった瞬間から楽器に釘付けで、楽器が木でできていて弓で演奏するなどの話を目をかがやかせながら聞き入っていた。また、弓を使う音の出し方と指で弦をはじいて出す音の違いや、ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロのそれぞれの音を聞いてしっかりと違いを感じ取り反応していた。また、出演者の子どもとの距離感が絶妙だった。常に子ども目線でいて、演奏中も子どもに語りかけるような表情でアンサンブルをしていたり、楽器を見やすいように実際に子どもと同じ目線の高さで対話をしていたためだと感じた。

PA130027(確認済)①(小).jpg

◇子ども達の反応・レスポンスのよさ 

 年齢によってレスポンスが難しい年齢もあったと思うが、どの年齢でも大変反応がよく、1~2、3歳の子ども達は体を揺らしたり、手をたたいたりと体を使って楽しさや感じている事を表現しているように感じた。また、3、4~5歳はレスポンスもよく、問いかけにしっかりと反応しており、コミュニケーションをとろうとしていたのがうかがえた。演奏者も子どもに目線をあわせて、子どもが反応しやすいような質問だったり、発言しやすい空気を作っていたようにかんじた。

PA130039(確認済)②(小).jpg

他の年の子どもたちが演奏を聴いているのを覗いて楽器の演奏に触発されて、タンバリンを鳴らす子どもがでてくるなど、音楽を聴くことに興味深々でこれからの演奏が楽しみで仕方ないという子どもの素直な思いを知ることができた。

インターン小宮有稀 観察レポートより

プロフィール

大庭絃子  Oba Itoko (ヴァイオリン)
4歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学卒業。同大学研究科在籍中。第4回日本イタリア協会コンコルソ金賞。第59回東京国際芸術協会新人演奏会出演。草津夏期国際音楽アカデミーにてP.アモイヤル、P.フランチェスキーニ各氏のマスタークラス修了し、第35、36回ファイナルコンサート出演。フランスロレーヌ夏期国際アカデミーに参加し、Jr.ソリスト選抜、ロレーヌ地方で演奏。同年、於駐日セルビア大使館で行われたミシュコ・プラーヴィ来日記念コンサートにてリベルタンゴを共演。ヴァイオリンを加藤知子、漆原啓子各氏に師事。室内楽を徳永二男、ジラール・エマニュエル各氏に師事。高嶋ちさ子12人のヴァイオリニストメンバー。
北見春菜  Kitami Haruna(ヴァイオリン)
桐朋学園大学音楽学部卒業、同大学研究生及び桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程生修了。小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・フェスティバル 松本「子どものための音楽会」「青少年のためのオペラ」出演。認定NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク「2012年度 室内楽アウトリーチセミナー」受講。第一生命ホール「オープンハウス」「ロビーでよちよちコンサート」出演。サントリーホール室内楽アカデミー第1期生、第2期生修了。「オープンハウス~サントリーホールで遊ぼう!」「サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン」出演。横浜市栄区民文化センターリリス・レジデンス・アーティスト。
髙橋梓  Takahashi Azusa(ヴィオラ)
東京芸術大学附属音楽高校、同大学を経て、同大学院音楽研究科修士課程修了。サントリーホール室内楽アカデミー第1・2期で研鑽を積む。第3回独・クヮッケンブリュック国際芸術コンクール第1位、第9回日本演奏家コンクール第1位及び芸術賞、第7回仏・ボルドー国際弦楽四重奏コンクール特別賞、リゾナーレ室内楽セミナー音楽賞および奨励賞受賞。これまでにNHK-FM「名曲リサイタル」、新進演奏家育成プロジェクト、サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン等に出演。これまでに堤剛、若林顕、竹澤恭子、M.ブルネロ、R.バボラーク、カルミナ・クァルテット、クァルテット・エクセルシオと共演。
(C)篠原栄治
松本亜優  Matsumoto Ayu(チェロ)
9歳よりチェロを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。第5回日本演奏家コンクール弦楽器部門第3位。第51回鎌倉市小中高学生音楽コンクールチェロ部門第1位。第5回多摩フレッシュ音楽コンサート弦楽器部門優秀賞。第20回日本クラシック音楽コンクール弦楽器部門第3位。アンネ=ゾフィー・ムター等と共演。2016年トリトン・アーツ・ネットワーク「アウトリーチセミナー」に参加。現在桐朋学園大学音楽学部嘱託演奏員。